【中学理科】消化の実験~だ液のはたらきを調べる~ 2-4【中2理科】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学理科】消化の実験~だ液のはたらきを調べる~ 2-4【中2理科】

問題文全文(内容文):
消化の実験 だ液のはたらきを調べる動画です
単元: #理科(中学生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
消化の実験 だ液のはたらきを調べる動画です
投稿日:2019.07.31

<関連動画>

【抵抗の計算ができるようになる!】抵抗とオームの法則の問題の解き方〔現役塾講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学2年生 理科
抵抗とオームの法則について解説します。
この動画を見る 

りんごの握りつぶし方知ってる?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
果汁100%のリンゴジュースのつくり方
りんごの握りつぶし方です
この動画を見る 

【理科】中1-30 物質の状態変化

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
物質は① ___によって状態が変わる。これを② ___という。
例えば、水は③ ___という状態なんだけど、これを冷却すると、④ ___という状態の⑤ ___になる。また、水を加熱すると、⑥ ___という状態の⑦ ___になる。
ちなみに、液体にならずに、気体⇄固体の変化をすることを ⑧ ___っていうよ。⑧で有名な物質は⑨ ______!
あと、このように状態を変えると、⑩ ___は変わるけど、⑪ ___は 変わらないんだ。
ちなみに、こいつらを室温で放置すると、 鉄は⑫ ___、窒素⑬は ___、食塩は⑭ ___の状態になる!!
この動画を見る 

【中学理科】細胞のつくり~基礎から発展まで~ 2-1【中2理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
細胞のつくり 基礎から発展までの説明動画です
この動画を見る 

【中1 理科】  1-2(旧) 被子植物

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#生物
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 被子植物
[解説]
(被子植物)→(   )が(   )に包まれている。

A‥めしべ
 →B‥柱頭
 →C‥子房 →(受粉)→果実I
 →D‥胚珠 →(受粉)→種子J
E‥おしべ
 →F‥やく
G‥花弁(あざやかな色なのは‥?)
H‥がく(わたげになる)

※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP