ピックアップ
本番間近!神奈川大学給費生試験解答速報!
【解答速報・全問解説】2024年 神奈川大学給費生試験 数学(文系) 解答速報【マコちゃんねる】
講師名:理数個別チャンネル
単元:
#大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大学入試解答速報#数学#神奈川大学
【解答速報・全問解説・全訳公開】2024年度神奈川大学給費生試験 英語全問解説【しまだじろう】※解答のみ+全訳は固定コメまたは概要欄にリンク有
講師名:理数個別チャンネル
単元:
#英語(高校生)#大学入試過去問(英語)#学校別大学入試過去問解説(英語)#神奈川大学#大学入試解答速報#英語#神奈川大学
動画更新情報(新着動画)
【小5算数解説】受験算数 比と割合B2:元の食塩水の濃度は何 ?【問題文は概要欄】
講師名:理数個別チャンネル
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材:
#SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
キーワード検索
・検索したいワードや問題文の一部を入力すると、そのワードにヒットした動画の写真とタイトルが下に表示されます。
・先生の名前などより詳しい情報を見てから選びたい場合は、右の🔍のところをクリックします。
より詳しい説明はこちら
ジャンル検索
単元で選ぶ
算数(中学受験)(2563)
国語(中学受験)(11)
理科(中学受験)(248)
社会(中学受験)(58)
数学(中学生)(2834)
英語(中学生)(586)
理科(中学生)(653)
国語(中学生)(60)
社会(中学生)(155)
大学入試解答速報(205)
情報Ⅰ(高校生)(177)
数学(高校生)(7661)
数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等(133)
英語(高校生)(2392)
英検・TOEIC・IELTS・TOEFL・IELTS等(794)
英語リスニング・スピーキング(963)
理科(高校生)(2034)
国語(高校生)(382)
小論文(高校生)(41)
社会(高校生)(593)
その他(3155)
先生で選ぶ
【楽しい授業動画】あきとんとん(1984)
英語ファイル / eigophile(490)
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】(1068)
共通テスト「情報I」 専門チャンネル(86)
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル(501)
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん(367)
数学・算数の楽しさを思い出した / Ken(217)
こばちゃん塾(598)
3rd School(590)
算数・数学ちゃんねる(202)
重吉(185)
受験算数の森(57)
受験メモ山本(314)
篠原好【京大模試全国一位の勉強法】(2753)
数学を数楽に(1918)
鈴木貫太郎(2407)
世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル(137)
【ゼロから理解できる】高校数学・物理(173)
とある男が授業をしてみた(1323)
ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル(94)
ハクシ高校【生物科】BIO TECH LAB(35)
hiro式・英語上達法(109)
PHOTOGLISH/岡崎修平塾(699)
福田次郎(1555)
ぺんぎん高校化学問題集(563)
ますただ(477)
めいちゃんねる(93)
Morite2 English Channel(1580)
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】(390)
理数個別チャンネル(2955)
理数個別チャンネル「文系館」(13)
教材で選ぶ
新着動画
【小5算数解説】受験算数 比と割合B2:元の食塩水の濃度は何 ?【問題文は概要欄】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材:
#SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師:
理数個別チャンネル
投稿日:2024.11.19
問題文全文(内容文):
7%の食塩水アgと、12%の食塩水イgを混ぜると、9%の食塩水が225gできます。
この動画を見る
7%の食塩水アgと、12%の食塩水イgを混ぜると、9%の食塩水が225gできます。
【高校物理】抵抗率と抵抗値【定期考査直前 特別企画!】【月・木・土 16時新作公開!】
単元:
#物理#電気#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師:
理数個別チャンネル
投稿日:2024.11.18
問題文全文(内容文):
同じ材質でつくられた 2 本の棒状の抵抗 P、Qがある。P は Q の 3 倍の長さで、断面積は 1/4 である。図のように、P と Q をつないで、1.2V の電圧を加えたところ、点 A を流れる電流が 0.20A であった。P、Qの抵抗値はそれぞれいくらか。
この動画を見る
同じ材質でつくられた 2 本の棒状の抵抗 P、Qがある。P は Q の 3 倍の長さで、断面積は 1/4 である。図のように、P と Q をつないで、1.2V の電圧を加えたところ、点 A を流れる電流が 0.20A であった。P、Qの抵抗値はそれぞれいくらか。
【高校化学】化合物の推定【毎週土曜日16時更新!】
単元:
#化学#有機#有機化合物の特徴と構造#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー化学基礎・化学
指導講師:
理数個別チャンネル
投稿日:2024.11.16
問題文全文(内容文):
次の記述について、下の各問いに答えよ。
(a)Aは分子式C₃H₈Oで示され、ナトリウムと反応して気体を発生する。
(b)Aを酸化すると、ケトンBを生成する。
(c)Aを濃硫酸とともに加熱するとCが得られる。
Cはすみやかに臭素と反応する。
(1) 化合物A、BおよびCの構造式を示せ。
(2) Aとナトリウムの反応を化学反応式で表せ。
この動画を見る
次の記述について、下の各問いに答えよ。
(a)Aは分子式C₃H₈Oで示され、ナトリウムと反応して気体を発生する。
(b)Aを酸化すると、ケトンBを生成する。
(c)Aを濃硫酸とともに加熱するとCが得られる。
Cはすみやかに臭素と反応する。
(1) 化合物A、BおよびCの構造式を示せ。
(2) Aとナトリウムの反応を化学反応式で表せ。
【高校物理】誘電体の挿入【定期考査直前 特別企画!】【月・木・土 16時新作公開!】
単元:
#物理#電気#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師:
理数個別チャンネル
投稿日:2024.11.16
問題文全文(内容文):
極板間が空気で、電気容量 C[F]の平行板コンデンサーに、電圧V [V]の電池をつなぎ、図のように、比誘電率 εrの誘電体を極板間に挿入する。次の(1), (2)の場合において、コンデンサーにたくわえられる電気量はいくらか。
(1) 極板間の右半分を誘電体で満たした場合。
(2) 極板間の下半分を誘電体で満たし、その誘電体の上面を厚さの無視できる金属板で覆った場合。
この動画を見る
極板間が空気で、電気容量 C[F]の平行板コンデンサーに、電圧V [V]の電池をつなぎ、図のように、比誘電率 εrの誘電体を極板間に挿入する。次の(1), (2)の場合において、コンデンサーにたくわえられる電気量はいくらか。
(1) 極板間の右半分を誘電体で満たした場合。
(2) 極板間の下半分を誘電体で満たし、その誘電体の上面を厚さの無視できる金属板で覆った場合。
【受験算数】変化のグラフ:⑧しきりに穴がある
単元:
#算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材:
#SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師:
受験算数の森
投稿日:2024.11.16
問題文全文(内容文):
大問1
縦10cm、横21cm、高さ25cmの直方体の容器が図のように、2枚の板で左から6cm、さらに 9cmのところで、ア、イ、ウに垂直に区切られ ています。左の板には下から8cm、右の板には下から6cmのところにそれぞれ穴があいています。また、イの底には水が入っていれば、毎秒 2㎤で水が出ていく仕掛けの穴があいていま す。いま、アのところに毎秒5㎤で水を入れはじめたとします。ただし、容器、板の厚さは考えずに、板の穴はその位置まで達した水がとどまることなく、すべて流れ出るのに十分な大きさの穴とします。次の問いに答えなさい。
(1) アのところの深さが5㎝になるのは、水を入れはじめてから何秒後ですか。
(2) 3分36秒後のイのところの深さは、何㎝ですか。
(3) ウのところの深さが1cmになるのは、何分何秒後ですか。
(4) 水を入れはじめて5分16秒後に水を入れるのをやめ、3分間止めてからふたたび水を入れはじめました。ふたたび水を入れはじめてから、さらに2分後、ア、 イ、ウの容器には、それぞれ何cmの深さまで水が入っていますか。
大問2
縦10cm、横20cm、高さ18cmの直方体の容器が図のように、2枚の板で左から6cm、さらに 8cmのところで、ア、イ、ウに垂直に区切られ ています。左の板には下から10cm、右の板には下から8cmのところにそれぞれ穴があいています。また、イの底には水が入っていれば、毎秒 2㎤で水が出ていく仕掛けの穴があいていま す。いま、アのところに毎秒6㎤で水を入れはじめたとします。ただし、容器、板の厚さは考えずに、板の穴はその位置まで達した水がとどまることなく、すべて流れ出るのに十分な大きさの穴とします。次の問いに答えなさい。
(1) アのところの深さが6㎝になるのは、水を入れはじめてから何秒後ですか。
(2) 2分40秒後のイのところの深さは、何㎝ですか。
(3) ウのところの深さが1cmになるのは、何分何秒後ですか。
(4) 水を入れはじめて4分50秒後に水を入れるのをやめ、4分間止めてからふたたび水を入れはじめました。ふたたび水を入れはじめてから、さらに3分後、ア、 イ、ウの容器には、それぞれ何cmの深さまで水が入っていますか。
この動画を見る
大問1
縦10cm、横21cm、高さ25cmの直方体の容器が図のように、2枚の板で左から6cm、さらに 9cmのところで、ア、イ、ウに垂直に区切られ ています。左の板には下から8cm、右の板には下から6cmのところにそれぞれ穴があいています。また、イの底には水が入っていれば、毎秒 2㎤で水が出ていく仕掛けの穴があいていま す。いま、アのところに毎秒5㎤で水を入れはじめたとします。ただし、容器、板の厚さは考えずに、板の穴はその位置まで達した水がとどまることなく、すべて流れ出るのに十分な大きさの穴とします。次の問いに答えなさい。
(1) アのところの深さが5㎝になるのは、水を入れはじめてから何秒後ですか。
(2) 3分36秒後のイのところの深さは、何㎝ですか。
(3) ウのところの深さが1cmになるのは、何分何秒後ですか。
(4) 水を入れはじめて5分16秒後に水を入れるのをやめ、3分間止めてからふたたび水を入れはじめました。ふたたび水を入れはじめてから、さらに2分後、ア、 イ、ウの容器には、それぞれ何cmの深さまで水が入っていますか。
大問2
縦10cm、横20cm、高さ18cmの直方体の容器が図のように、2枚の板で左から6cm、さらに 8cmのところで、ア、イ、ウに垂直に区切られ ています。左の板には下から10cm、右の板には下から8cmのところにそれぞれ穴があいています。また、イの底には水が入っていれば、毎秒 2㎤で水が出ていく仕掛けの穴があいていま す。いま、アのところに毎秒6㎤で水を入れはじめたとします。ただし、容器、板の厚さは考えずに、板の穴はその位置まで達した水がとどまることなく、すべて流れ出るのに十分な大きさの穴とします。次の問いに答えなさい。
(1) アのところの深さが6㎝になるのは、水を入れはじめてから何秒後ですか。
(2) 2分40秒後のイのところの深さは、何㎝ですか。
(3) ウのところの深さが1cmになるのは、何分何秒後ですか。
(4) 水を入れはじめて4分50秒後に水を入れるのをやめ、4分間止めてからふたたび水を入れはじめました。ふたたび水を入れはじめてから、さらに3分後、ア、 イ、ウの容器には、それぞれ何cmの深さまで水が入っていますか。