【古文】助動詞:0から学ぶ古文助動詞「む」 - 質問解決D.B.(データベース)

【古文】助動詞:0から学ぶ古文助動詞「む」

問題文全文(内容文):
助動詞の む を0から解説していきます。
チャプター:

0:00 オープニング
0:10 「む」の接続
0:50 「む」の意味
2:56 「む」の識別(文中パターン)
5:11 「む」の識別(文末パターン)
7:50 「む」の例文
14:10 「む」の活用

単元: #国語(高校生)#古文#文法
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
助動詞の む を0から解説していきます。
投稿日:2021.06.12

<関連動画>

京大生のおすすめ古文問題集~良質・十分な古文の問題集はコレだ!~『古文上達』【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #国語(高校生)#古文#その他#参考書紹介
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
良質・十分な古文の問題集はコレだ!
先生おすすめの古文問題集『古文上達』の紹介です。
この動画を見る 

【日記・随筆・説話・物語】文章タイプで予想ができる【見るだけ古文常識⑥】

アイキャッチ画像
単元: #国語(高校生)#古文#古文常識
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
「日記・随筆・説話・物語」などの文章タイプで予想ができる古文の問題について解説しています。
この動画を見る 

古文の助動詞が覚えられる動画だYo!(未然形、連用形接続編)

アイキャッチ画像
単元: #国語(高校生)#古文
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
古文の助動詞はこれで覚えよう
この動画を見る 

古文の「主語の省略」を見抜くコツ、ポイント、対策、勉強法【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #国語(高校生)#古文#勉強法
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
「古文の「主語の省略」を見抜くコツ、ポイント、対策、勉強法」についてお話しています。
この動画を見る 

【40日目】毎日3分古文単語【235~240】【55日間完成】

アイキャッチ画像
単元: #国語(高校生)#古文#単語
教材: #中高教材#古文単語330三訂版-いいずな書店#単語帳
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
<今日の単語>
235.あへなし(1)
236.くまなし(2)
237.めざまし(1)
238.こころづきなし(1)
239.ゆくりなし(1)
240.あつし(1)
この動画を見る 
PAGE TOP