【中1 理科】 中1-51 ものの見え方 - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 理科】  中1-51  ものの見え方

問題文全文(内容文):
中1 理科 ものの見え方
以下の問に答えよ
昼間、戸外が明るいのは(①   )からの(②   )な光が地球に届いているから。
①や電灯のように、自ら光をだす物体を(③   )といい、そこからでた光が、
四方八方に(④    )に進むことを(⑤    )という。
物体を見ることができるのは、(⑥   )があるから。
自ら光を出していないこのペンが見えるのは、
(⑦                    )。
このペンに憶中電灯を当てるとホワイトボードが青く見えるのは、
(⑧                    )。
ろうそくの炎からでた光は(⑨      )光と(⑩      )光がある。
物体の表面で光がはね返ることを(⑪   )という。
光の三原色は(⑫   )(⑬   )(⑭   )、色の三原色は(⑮   )(⑯   )(⑰   )。
※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 ものの見え方
以下の問に答えよ
昼間、戸外が明るいのは(①   )からの(②   )な光が地球に届いているから。
①や電灯のように、自ら光をだす物体を(③   )といい、そこからでた光が、
四方八方に(④    )に進むことを(⑤    )という。
物体を見ることができるのは、(⑥   )があるから。
自ら光を出していないこのペンが見えるのは、
(⑦                    )。
このペンに憶中電灯を当てるとホワイトボードが青く見えるのは、
(⑧                    )。
ろうそくの炎からでた光は(⑨      )光と(⑩      )光がある。
物体の表面で光がはね返ることを(⑪   )という。
光の三原色は(⑫   )(⑬   )(⑭   )、色の三原色は(⑮   )(⑯   )(⑰   )。
※図は動画内参照
投稿日:2012.11.02

<関連動画>

【まずはこれだけ理解!】苦手な人が多い水圧・浮力をマスター!〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科 2022年版
水圧・浮力について解説します。
この動画を見る 

【中3 理科】  中3-31  仕事とエネルギー③

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed{ A }~\boxed{ B }$の(引く力,引く距離、仕事)はそれぞれ
$\boxed{ A }$①(  ,  ,  )
$\boxed{ B }$②(  ,  ,  )
$\boxed{ C }$③(  ,  ,  )
ひもを引く速さが0.5m/sとすると、それぞれの仕事率は、
$\boxed{ A }$は④____$\boxed{ B }$⑤____$\boxed{ C }$⑥____になる。

$\boxed{ D }$は、このてこを使うと、質量30kgの石を100Nの力で持ち上げることができた。 だから、もしこの石を0.3m持ち上げたいなら、このはしを⑦________m下げればいい。
この動画を見る 

【イメージで理解!!】苦手な人が多い力の合成・分解、水圧と浮力のポイントがこの一本でわかります!〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
力の合成・分解、水圧と浮力のポイントを解説します。
この動画を見る 

【中学理科】直流と交流~テストに出るとこを正確に~ 3-7【中2理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
直流と交流の説明動画です
この動画を見る 

音速で走れば音は聞こえ続ける?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【問題文】
音速と同じ速度で同じ方向に移動したら、ずっと聞こえ続けるか?
この動画を見る 
PAGE TOP