【中3 理科】 中3-24 2力のつりあい - 質問解決D.B.(データベース)

【中3 理科】  中3-24  2力のつりあい

問題文全文(内容文):
2つの力がつりあう条件は・・・
1 2カが① ___つの物体にはたらいている。
2 2カが② ___にあり、 向きが③ ___である。
3 2力の大きさが④ ___
机の上のボールには、下向きに⑤ ___という力がはたらいていて、それは図の⑥ ___の 線になる。当たり前だけど、ボールを置いても 机はへこまずに止まっているよね?
これは⑦ ___から⑧ ___に⑨ ___
がはたらいているからなんだ!
ちなみに、 それは図の⑩ ___の線だよ。
あと、⑥と⑩の線の長さは⑪ ___に なるんだ。
※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2つの力がつりあう条件は・・・
1 2カが① ___つの物体にはたらいている。
2 2カが② ___にあり、 向きが③ ___である。
3 2力の大きさが④ ___
机の上のボールには、下向きに⑤ ___という力がはたらいていて、それは図の⑥ ___の 線になる。当たり前だけど、ボールを置いても 机はへこまずに止まっているよね?
これは⑦ ___から⑧ ___に⑨ ___
がはたらいているからなんだ!
ちなみに、 それは図の⑩ ___の線だよ。
あと、⑥と⑩の線の長さは⑪ ___に なるんだ。
※図は動画内参照
投稿日:2013.06.05

<関連動画>

【理科】中1-18 金属を区別する

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
上皿てんびんなどではかることができる、
場所が変わっても変化しない物質そのものの量を
①____という。
そして、一定体積あたりの質量を②____っていうんだ。

公式([ ]は単位)

③密度[ ]=    [ ]    [ ]

↑(読み方)④____


※注※
理科の公式を覚えるときは、
必ず言葉と単位の両方覚えよう!!


液体に固体がうくかしずむかは⑤____ を比べればいい。
ちなみに、固体の方が大きければ、その固体は⑥____。
※表は動画内参照
この動画を見る 

【重要用語を爆速でマスター!!】仕事とエネルギー(仕事、仕事率、仕事の原理、位置ネルギー、運動エネルギー、力学的エネルギー)〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
仕事とエネルギーについて解説します。
仕事、仕事率、仕事の原理、位置ネルギー、運動エネルギー、力学的エネルギー
この動画を見る 

これできる?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
トルネードコーラの難しさ解説していきます.
この動画を見る 

【短時間で用語チェック!!】電力・熱量・電力量〔現役講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
電力・熱量・電力量について解説します。

電力 100Vで300Wのテレビは何A流れるか?

熱量 8Wの電熱線の5分間の発熱量は?

電力量 500Wのテレビを2時間使ったときの電力量は?
この動画を見る 

【中学理科】フレミングの左手の法則~一緒にやろうよ~ 3-5【中2理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
フレミングの左手の法則説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image