問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守13
①図1のように質量200gの直方体の物体を水平面に置いたとき、
物体が水平面におよぼす圧力は何Paか書きなさい。
ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。
② 有機物以外の物質である無機物を、ア~オから2つ選びなさい。
ア 食塩
イ 砂糖
ウ プラスチック
エ ロウ
オ 鉄
③ある金属の体積と質量を測定したところ、体積が8$cm^3$、質量が72gであった。
この金属の密度は何g/$cm^3$か書きなさい。
④セキツイ動物には、まわりの温度が変化しても体温がほぼ一定に保たれる動物が含まれる。
このようなセキツイ動物を ア~カからすべて選びなさい。
ア メダカ
イ ハト
ウ ミミズ
エ ウサギ
オ イカ
カ トカゲ
⑤生態系ではミミズなどの土壌動物、菌類や細菌類などの微生物が分解者の役割もになっています。
次のア~エのうち、 細菌類の説明として最も適当なものはどれですか。
一つ選びその記号を書きなさい。
ア 1個の細胞からなる生物で、胞子によって個体がふえる。
イ 1個の細胞からなる生物で、分裂によって個体がふえる。
ウ 多くの細胞からできている生物で、胞子によって個体がふえる。
エ 多くの細胞からできている生物で、分裂によって個体がふえる。
高校受験対策・死守13
①図1のように質量200gの直方体の物体を水平面に置いたとき、
物体が水平面におよぼす圧力は何Paか書きなさい。
ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。
② 有機物以外の物質である無機物を、ア~オから2つ選びなさい。
ア 食塩
イ 砂糖
ウ プラスチック
エ ロウ
オ 鉄
③ある金属の体積と質量を測定したところ、体積が8$cm^3$、質量が72gであった。
この金属の密度は何g/$cm^3$か書きなさい。
④セキツイ動物には、まわりの温度が変化しても体温がほぼ一定に保たれる動物が含まれる。
このようなセキツイ動物を ア~カからすべて選びなさい。
ア メダカ
イ ハト
ウ ミミズ
エ ウサギ
オ イカ
カ トカゲ
⑤生態系ではミミズなどの土壌動物、菌類や細菌類などの微生物が分解者の役割もになっています。
次のア~エのうち、 細菌類の説明として最も適当なものはどれですか。
一つ選びその記号を書きなさい。
ア 1個の細胞からなる生物で、胞子によって個体がふえる。
イ 1個の細胞からなる生物で、分裂によって個体がふえる。
ウ 多くの細胞からできている生物で、胞子によって個体がふえる。
エ 多くの細胞からできている生物で、分裂によって個体がふえる。
単元:
#理科(中学生)#鹿児島県公立高校入試
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守13
①図1のように質量200gの直方体の物体を水平面に置いたとき、
物体が水平面におよぼす圧力は何Paか書きなさい。
ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。
② 有機物以外の物質である無機物を、ア~オから2つ選びなさい。
ア 食塩
イ 砂糖
ウ プラスチック
エ ロウ
オ 鉄
③ある金属の体積と質量を測定したところ、体積が8$cm^3$、質量が72gであった。
この金属の密度は何g/$cm^3$か書きなさい。
④セキツイ動物には、まわりの温度が変化しても体温がほぼ一定に保たれる動物が含まれる。
このようなセキツイ動物を ア~カからすべて選びなさい。
ア メダカ
イ ハト
ウ ミミズ
エ ウサギ
オ イカ
カ トカゲ
⑤生態系ではミミズなどの土壌動物、菌類や細菌類などの微生物が分解者の役割もになっています。
次のア~エのうち、 細菌類の説明として最も適当なものはどれですか。
一つ選びその記号を書きなさい。
ア 1個の細胞からなる生物で、胞子によって個体がふえる。
イ 1個の細胞からなる生物で、分裂によって個体がふえる。
ウ 多くの細胞からできている生物で、胞子によって個体がふえる。
エ 多くの細胞からできている生物で、分裂によって個体がふえる。
高校受験対策・死守13
①図1のように質量200gの直方体の物体を水平面に置いたとき、
物体が水平面におよぼす圧力は何Paか書きなさい。
ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。
② 有機物以外の物質である無機物を、ア~オから2つ選びなさい。
ア 食塩
イ 砂糖
ウ プラスチック
エ ロウ
オ 鉄
③ある金属の体積と質量を測定したところ、体積が8$cm^3$、質量が72gであった。
この金属の密度は何g/$cm^3$か書きなさい。
④セキツイ動物には、まわりの温度が変化しても体温がほぼ一定に保たれる動物が含まれる。
このようなセキツイ動物を ア~カからすべて選びなさい。
ア メダカ
イ ハト
ウ ミミズ
エ ウサギ
オ イカ
カ トカゲ
⑤生態系ではミミズなどの土壌動物、菌類や細菌類などの微生物が分解者の役割もになっています。
次のア~エのうち、 細菌類の説明として最も適当なものはどれですか。
一つ選びその記号を書きなさい。
ア 1個の細胞からなる生物で、胞子によって個体がふえる。
イ 1個の細胞からなる生物で、分裂によって個体がふえる。
ウ 多くの細胞からできている生物で、胞子によって個体がふえる。
エ 多くの細胞からできている生物で、分裂によって個体がふえる。
投稿日:2019.12.30