とある男が授業をしてみた - 質問解決D.B.(データベース) - Page 54

とある男が授業をしてみた

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

担当科目:数学、理科、社会、英語、国語

東京学芸大学卒業。
教員免許を持ちながら、営業マン、塾講師を経て、2012年にYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」を開設。
経済的に塾に通えない子どもたちに向けて授業動画を配信。「情熱大陸」や「サタデーステーション」などメディアにも多数出演。
定規まで用いて徹底的に準備された丁寧な板書とわかりやすい説明で、現在ではチャンネル登録者数200万人を超える。

【中1 理科】  中1-55  地層のでき方

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#地学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑬の空欄を埋めよ。
かたい岩石が気温の変化や風雨の
はたらきでもろくなることが①____ので、
岩石がけずられることが②____で、こうやって有名な3種類の粒ができる。
こいつらは、粒の大きい方から、
③____→④____→⑤____
といい、こいつらが川などの水の流れに よって下流に運ばれることを、 ⑥____そして平野や海岸などにたまることを⑦____という。

・有名な地形
⑧____・・・川が山地から平野にでたところにできる。

⑨____・・・川が平野から海に・・。
このとき、一番遠くまで運ばれる粒は⑩____だね。
その理由は⑪____ から!! だから⑧と⑨にある粒の大きさを比べると、⑫____ の方が粒が大きいんだよ!!

泥と砂を一気にいれると ⑬____が下にたまる!
そして、もう一回、泥と砂をいれると⑭みたいになるんだ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中1 理科】  中1-54  地震が起こるしくみ

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#地学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑯の穴を埋めよ。
日本付近では、日本列島と①____の間に震源が集中している。
また、地球の表面は②___ という厚さ 100kmほどの岩盤でおおわれている。 日本付近には②が③____種類ある。
ちなみに④、⑤は______で
⑥⑦は___ だよ!
図のように。
⑩____の下にしずみこむ
⑪____が⑩を引き
ずりこむ。それが限界になると、 ⑩の先端部がもどろうとして急激に⑫____する。
こうして大きな地震がおこる。
ちなみに[〰]の部分は⑬____だよ!
⑩や⑪が動くのは、地球の内部の⑭____によるもの。

地下の浅いところで大地震が起こると、 ⑮____が残ることがある。
しかも⑮は、 その後もくり返しずれが生じることが多く、 それを⑯____という。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【数学】中2-79 確率チャレンジ Lv.1(基本編)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
確率をだすときは基本的に①___を使い、
公式は・・・
確率=$\displaystyle \frac{③   }{④   } $なんだ!

◎1つのさいころを投げる!

④5の目がでる確率は?
⑤4以下の目が?
⑥7の目が ?
⑦1けたの数字の目が その他の動画でる確率は?
⑧A.B.C.Dの4人でリレーをします。 4人の走る順番は全部で何通り?
⑨A~Eの中から2人の選手をえらぶと 選び方は全部で何通り?
①~⑨をそれぞれ答えよ。
この動画を見る 

【数学】中2-78 確率の意味

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎ペットボトルのふたを1000回投げてみた!
ふたが表になる確率を小数第2位まで
で求めると④___だね!ってことは、
もし、ふたを1500回投げたら、
表は⑤___回くらい出るんだろうな〜!

◎今度は、ふたを3つ投げてみたよ!!
⑥表が出やすい順番は?

→  →

①~⑥までの空欄を埋めよ。
※表は動画内参照
この動画を見る 

【中2 数学】  中2-22  連立方程式の利用 (食塩水)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
濃度(%)=$\displaystyle \frac{食塩}{食塩水} \times 100$
①190gの水に10gの食塩をとかしたとき、
食塩水の濃度は?
②7%の食塩水300gにとけている食塩は?
③ 8%と15%の食塩水をまぜて、 10%の食塩水を700g作ります。それぞれ?
この動画を見る 

【中1 数学】中1-3 正の数・負の数③

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
この動画を見る 

【中1 数学】中1-2 正の数・負の数②

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
この動画を見る 

【中1 数学】中1-1 正の数・負の数①(自然数・整数)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
訂正→⑮の[+23]は[23]が正解です。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-51  分けた大きさの表し方① (分数)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 分けた大きさの表し方① (分数)
以下の問に答えよ
[ポイント]
ここで勉強するのは$\frac{2}{5}$みたいなやつで、
こいつらは①____っていうんだ!
ちなみに下の数のことを②____、
上の数のことを③____っていうぜ!!
◎図の<斜線部分>は何 m かな?
④ <図>→___ m、⑤ <図>→___ m
◎今度はぬってみよう!!
⑥ $\frac{3}{4}$ → <図(ぬってみよう)>
⑦ $\frac{2}{6}$ → <図(ぬってみよう)>
⑧ $\frac{2}{3}$ → <図(ぬってみよう、自分で中の線も引いてごらん!)>
※図は動画内参照



この動画を見る 

【小3 算数】  小3-52  分けた大きさの表し方②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 分けた大きさの表し方②
以下の問に答えよ
[ポイント] $\frac{3}{3} $とか$\frac{5}{5} $は①___と同じなんだ。
それに、0.1 は②___と同じで、小数第一位には③___っていうよび方もあるんだよ。
◎めもりを読みとろう!
<数直線、④~⑦の点含む>
④__、⑤__、⑥__、⑦__
◎どちが大きい?(不等号で答えよう)
⑧ $\frac{2}{5} $ [ ] $ \frac{3}{5} $  ⑨ $0.1 $ [ ] $ \frac{3}{10} $
⑩ $\frac{7}{10} $ [ ] $ 0.5 $  ⑪ $\frac{7}{8} $ [ ] $ 1 $
[おまけ]
$\frac{4}{6}$ は $\frac{1}{6}$ の⑫___こ分です。
$\frac{1}{5}$ の⑬___こ分が $\frac{3}{5}$ で
$\frac{1}{5}$ の⑭___こ分が 1 になるよ。
1 m を 9 等分した 5 こ分は⑮___だね。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-53  分数のたし算・ひき算

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 分数のたし算・ひき算
① $\frac{2}{5} + \frac{1}{5} = $  ② $\frac{5}{7} - \frac{3}{7} = $
③ $\frac{5}{8} + \frac{3}{8} = $  ④ $1 - \frac{1}{3} = $
⑤ $1 - \frac{2}{5} = $  ⑥ $1 + \frac{1}{6} = $
◎うみくんのテープは $\frac{5}{8} $m、
そらちゃんのテープは $\frac{2}{8} $mです。
⑦ 2 人のテープをあわせた長さは何 m?
[式]________
⑧ 2 人のテープの長さのちがいは何 m?
[式]________
※図は動画内参照
この動画を見る 

【数学】中2-63 証明チャレンジ Lv.3

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数学 中2 証明チャレンジ Lv.3
以下の問に答えよ
下の図で、OCは∠AOBの二等分線です。
OA = OB のとき、AC = BC になることを証明しよう!
<図>
[宣言] [1]____で
[理由] [2]____より [3]____‥①
[4]____より [5]____‥②
[6]____より [7]____‥③
[合同条件] ①、②、③より
[8]____________から [9]________
[結論] [10]____より [11]________
※図は動画内参照


この動画を見る 

【算数】小4-53 大きさの等しい分数

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 大きさの等しい分数
以下の問に答えよ
<数直線の図>
上の数直線を見ると、$ \frac{1}{2} $と大きさの等しい分数は 2 つあって、
それは①___と②___!!
あと$ \frac{4}{6} $は③___と同じ大きさだし、
$ \frac{1}{3} $と$ \frac{1}{5} $を比べると④___の方が大きい!!
◎数直線なんて使わないぜ!
⑤$ \frac{1}{3} = \frac{}{9}$
⑥$ \frac{8}{10} = \frac{}{5}$
⑦$ \frac{3}{4} = \frac{}{8}$
⑧$ \frac{4}{6} = \frac{}{9}$
◎どっちが大きい?
⑨$ \frac{3}{5} $[ ]$ \frac{2}{5} $
⑩$ \frac{1}{4} $[ ]$ \frac{1}{3} $
⑪$ \frac{5}{7} $[ ]$ \frac{5}{9} $
[ポイント]やり方をわすれちゃったら
⑫___か⑬___を思いだそう!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【算数】小4-51 仮分数・帯分数①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 仮分数・帯分数①
以下の問に答えよ
◎仲間分けをしてみよう!
$\frac{3}{5}$、$1 \frac{2}{6}$、$\frac{6}{7}$、$\frac{9}{4}$、$\frac{3}{3}$、$5 \frac{1}{2}$
①真分数‥____、②仮分数‥____、③帯分数‥____
◎(仮)と(帯)で書くと…?
④<図>(仮)____、(帯)____
⑤<図>(仮)____、(帯)____
◎今度はぬっちゃおうぜ!
⑥ $\frac{7}{5}$ <図>
⑦ $2 \frac{1}{3}$ <図>
◎最後に数直線いくよー!
<数直線の図、点⑧・⑨・⑩含む>
⑧ (仮)____、(帯)____
⑨ (仮)____、(帯)____
⑩ (真)____
[ポイント] 1 がいくつに分かれてる?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【算数】小4-52 仮分数・帯分数②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 仮分数・帯分数②
以下の問に答えよ
[ポイント]
・(仮)→(帯)に変身!!
$\frac{9}{5} = $①___
<みんなの頭の中…>使うのは②___算だから…式:③___
$\frac{32}{8} = $④___ 覚え方は…⑤____!!
・(帯)→(仮)に変身!!
$2 \frac{1}{3} = $⑥___
<また頭の中…>使うのは⑦___算と⑧___算だから…式:⑨___
$1 \frac{5}{6} = $⑩___ 覚え方は…⑪____
◎変身の練習じゃい!
⑫ $\frac{7}{4} = $
⑬ $\frac{11}{3} = $
⑭ $3 \frac{1}{4} = $
⑮ $\frac{20}{5} = $
◎どっちが大きい?(不等号で答えよう)
⑯ $5 \frac{1}{3} $ [ ] $\frac{17}{3}$
⑰ $\frac{12}{5} $ [ ] $2 \frac{4}{5}$
⑱ $2 \frac{3}{7} $ [ ] $\frac{16}{7}$
[ポイント]
(仮)でも(帯)でもみんなの好きな方にそろえてあげよう!
オレのおすすめは(仮)だけどね^v^
※図は動画内参照



この動画を見る 

【中2 理科】  中2-52  身近な静電気による現象

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【中2 理科】  中2-52  身近な静電気による現象
以下の問に答えよ
◎はく検電器を使ってみた。
<はく検電器と、ストロー、アクリルパイプ各2本>
[ス](ストロー)と[ス]、[ア](アクリルパイプ)と[ア]のように
同じ種類でこすってから近付けると、はくは①____。
[ス]と[ア]のように、違う種類でこすってから近付けると、
はくは②____。
つまり、③_________ときに
④____を帯びるってこと!
ちなみに、そのとき⑥____が移動してるんだ。
(これを⑤____っていうよ。)
そして、たまっていた電気が流れ出ることを
⑦____っていうのさ。
いなずまもこれの仲間で、
あいつは⑧____に流れてるよ。
◎[ス]と[ア]をこすってみた。
<[ス]と[ア]をこする図>
これをすると、[ス]には⑨____が、
[ア]には⑩____が帯びる。
[ス]と[ス]、[ア]と[ア]で近付けると
⑪____力がはたらき、
[ス]と[ア]で近付けると、
⑫____力がはたらく。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中1 英語】  中1-22  Howの使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中1英語#Where、Which、Howで始まる疑問文
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 英語 Howの使い方
以下の問に答えよ
[ポイント] How だけで使うと①____って意味で、文の②____で使う。
③ How do you use a computer ?
あなたは_________
④ ___ do you ___ ___ school ?
あなたはどうやって学校にきますか?
[ポイント]~行きますか?なら⑤ ___ ___ を使う。
⑥ ___ ___ .自転車です。
⑦ ____________ ?
マキはどうやってそこに行きますか?
⑧ ___ ___.歩きです。
⑨ How ___ ___ get the game ?
私はどうやってそのゲームを手に入れられますか?
⑩ The soccer player is ___ ___ ___ ___ ___ .
そのサッカー選手は世界中で有名です。
⑪ I have friends ___ ___ ___ .
私は世界のいたるところに友達がいます。
⑫ I ___ ___ ___ my friend.
私は友達とアイデアを交換します。
⑬ Takuya often ___ dinner ___ ___ .
たくやは最近しばしば夕食を作ります。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中1 英語】  中1-23  依頼する・許可を求める

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中1英語#canの文(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 英語 依頼する・許可を求める
以下の問に答えよ
[ポイント] Can you ~?で①____、
Can I ~?で②____って意味になる。
③ Can you go shopping ?
________ ?
④ ____ . いいですよ。
⑤ Yes, ____ ____ . はい、もちろん。
⑥ Can I use your pen ?
________?
⑦ ____ . いいよ。
⑧ ____ ____ ____ the room ?
その部屋をそうじしてもらえる?
⑨ ____, I'm ____ ____ .
ごめん、今忙しいんだ。
⑩ ____ ____ ____ your PSP ?
お前の PSP 使ってもいい?
⑪ ____, ____ ____ ,
ごめん!ダメなんよ。
⑫ It's ____ ____ .
それ姉ちゃんの PSP なんだ。
⑬ ____ ____ .
そっか、いいよ!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-44  二等辺三角形と正三角形の角

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 二等辺三角形と正三角形の角
[ポイント]
<二等辺三角形の図、3つの角はあ、い、う>
角の大きさが同じなのは①____
<正三角形の図、3つの角はえ、お、か>
角の大きさが同じなのは②____
以下の問に答えよ
<三角形ア、イの図>
アの二等辺三角形を③____まいしきつめると
イの二等辺三角形になるね!
◎(横長の)長方形を(たて)半分に折って(このような形)にします。
これをチョキチョキ切って開くとどんな形になる?
④<どのように切るか、の図> → 
⑤<どのように切るか、の図> → 
⑥<どのように切るか、の図> → 
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-51  直流と交流

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 理科 直流と交流
以下の問に答えよ
<図A:乾電池2こ、発光ダイオードをふくむ回路>
<図B:コイル、磁石、発光ダイオードをふくむ回路>
①____の向きに流れるのを直流といい、
向きが②____に変化しているのを交流という。
上図の場合、Aは③____で、Bは④____になる。
ちなみに、家のコンセントは⑤____。
この実験で[光る様子:点々と光る]のは⑥____で、
[光る様子:ずっと光る]のは⑦____。
ちなみにオシロスコープで電圧を調べると
⑧____は[オシロスコープの画面:直線]、
⑨____は[オシロスコープの画面:波線]となり、
1秒あたりの波のくり返しの数を⑩____といい、
⑪___(記号:___)という単位を使う。
家庭でよく使われるのは⑫____で、
その理由は⑬_____、⑭_____などがある。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-50  コイルと磁石で電流をつくる

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 理科 コイルと磁石で電流をつくる
以下の問に答えよ
<回路の図、回路内に検流計、コイルあり>
◎図のように、コイルに棒磁石のS極をいれると、
検流計の針が-(マイナス)の向きに振れた。
この実験のように、コイル内部の磁界が変化すると、
コイルに電流を流そうとする①____が生じる現象を②____といい、
そのとき流れる電流を③____という。
※②のしくみは⑫____に使われているよ!
もし、S極をだすと④___の向きに、
N極をいれると⑤___、N極をだすと⑥___に振れる。
めっちゃ電流を流したいなら⑦________。
または⑧________。
<コイルと棒磁石の位置関係の図1>
図1のようにコイルの中で棒磁石を止めると、電流は⑨____。
<コイルと棒磁石の位置関係の図2>
図2のように、出し入れをしてえられる電流は⑩____。
<コイルと棒磁石の位置関係の図3>
図3のように、コイルの上で左右に動かすと、電流は⑪____。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-49  磁界の中で電流が受ける力②

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 理科 磁界の中で電流が受ける力②
以下の問に答えよ
<上に磁石のN極、下にS極、その間に導線(断面)の図>
(電流は奥から手前にきてるよ!)
導線の左側と右側で、電流による磁界と磁石による磁界はどうなる?
①左側‥___  ②右側‥___  ③アとイ、どっちに動く?
<上に磁石のS極、下にN極、その間に導線(断面)の図>
(電流は奥から手前にきてるよ!)
導線の左側と右側で、電流による磁界と磁石による磁界はどうなる?
①左側‥___  ②右側‥___  ③アとイ、どっちに動く?
◎モーターのしくみ
<磁石の間に置いた、電流が流れる物体(そのなかに★がある)が高速回転してモーターとなる>
⑦★こいつの名前は?____
⑧★こいつにはどんなはたらきがある?__________
⑨左手前から見て、時計回り、反時計回りのどちらにまわりますか?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-48  磁界の中で電流が受ける力①

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 理科 磁界の中で電流が受ける力①
以下の問に答えよ
<回路の図、回路の中に手回し発電機と、U字型磁石の間にアルミニウムはくをぶらさげた部分あり>
(手)をまわすと(ア)は①____。
もし、その動きを大きくしたいのなら、②______。
もし、(ア)の動く向きを逆にしたいのなら、③____、または④____。
このことから、電流が受ける力の向きは、⑤___の向きと、⑥___の向きで決まることが分かる。
◎みんなの左手の…
中指‥⑦___の向き、人指し指‥⑧___の向き
親指‥⑨___の向きを表してる
◎どっちに動くかな?
<磁石のS極・N極と、その間に導線があり、電流が流れている図、組み合わせを変えて3つ>
⑩~⑫で、磁石はそれぞれア、イどっちに動くかな?
[ポイント]磁界の向きは⑬____
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-47  コイルを流れる電流がつくる磁界

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 理科 コイルを流れる電流がつくる磁界
以下の問に答えよ
<水平に置いた紙に、導線が刺さっている(上下につらぬいている)図(上から下へ電流が流れている)、紙の上にエリア①、②>
<水平に置いた紙に、導線がらせん状に通してある図、紙の上にエリア③~⑥>
①~⑥の
・磁力線はどのようになるか?
・磁界の向きはどうなるか?
<導線をコイルのように巻いた図>
⑤磁力線をかこうぜ!
<回路の図、紙に導線が刺さった部分あり>
⑥(紙の上の)磁力線は?
<上の回路の紙の拡大図、上にエリア⑦~⑩>
⑦~⑩の磁界の向きは?
[おまけ]磁界の強さは⑪____の大きさによって決まるし、
磁界の向きは⑫____の向きで決める。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-旧52  割合と百分率②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 割合と百分率②
以下の問に答えよ
[ポイント]
<表:割合を表す数 1、0.1、0.01、0.001 を百分率(%)、歩合(ぶあい)でそれぞれ表すと‥?①~⑧>
◎少数で表した数を百分率にすると?
⑨ 0.05 →  ⑩ 0.72 →  ⑪ 0.3 →  ⑫ 1.9 →  ⑬ 2.05 →  
◎じゃあー今度は、百分率で表した数を小数にすると?
⑭ 12% →  ⑮ 90% →  ⑯ 109% →  ⑰ 6.7% →  
◎おまけ:少数で表した数を歩合にすると?
⑱ 0.29 →  ⑲ 1.4 →  ⑳ 0.397 →  
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-51  割合と百分率①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 割合と百分率①
以下の問に答えよ
[ポイント]<図:円の上半分が①、下半分の左が②、右が③>
「く」らべられる量 = ④____
「も」とにする量 = ⑤____
「わ」りあい = ⑥____
◎ 5m をもとにするとき、次の数の割合はいくつ?
⑦ 1m →   ⑧ 5m →   ⑨ 9m →
⑩どっちのシュートのほうがよく入ったかな?
<表:Aくん、Bくんそれぞれの、入った数とシュートした数の表>
[ポイント]比べる時は、⑪____を使おう!
※図は動画内参照


この動画を見る 

【小5 算数】  小5-48  百分率の問題①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 百分率の問題①
以下の問に答えよ
[ポイント]「くもわ探し」のやり方!!
[1] ①____(~…)、②____(~に…)、③____が付いていないのは「わ」!!
[2] ④____を使って「く」「も」を探す!
⑤ 8m は、20m の何% ですか? [式]
[ポイント] % にするのを忘れないでね
⑥ 10g をもとにした、8g の割合は? [式]
⑦ 250人の 62% は何人? [式]
⑧ 8.4kg は、3.5kg の何 %? [式]
⑨ 8㎡ が 40% にあたる花だんの面積は何㎡? [式]
※図は動画内参照

この動画を見る 

【算数】小4-42 大きな面積の単位

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 大きな面積の単位
以下の問に答えよ
[ポイント]
● 1m × 1m の正方形を①____って書いて、②____って読むよ。
100cm × 100cm だから‥①と③____㎠は同じになる。
● 1km × 1km の正方形を 1㎢ って書くよ。
1㎢ は④____㎡と同じ!
ちなみに…
1a = ⑤____㎡
1ha = ⑥____㎡
1ha = ⑦____a だよ。
◎面積をだそう!!
⑧<図:3m × 9m の四角形>
⑨<図:7km × 7km の四角形>
◎どの単位がいいかな?
校庭の面積‥ 754 ___⑩
埼玉県の面積‥ 3797 ___⑪
勉強づくえの面積‥ 2200 ___⑫
◎単位をかえるよ!!
5 ㎡ =⑬____㎠
7000000 ㎡ = ⑭____㎢
90000 ㎡ = ⑮____ha
※図は動画内参照


この動画を見る 

【小6 算数】  小6-42  柱状グラフ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#表とグラフ#表とグラフ・集合
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 柱状グラフ
以下の問に答えよ
空き缶をひろったぜ!!
<ひろった空き缶の数(個)と人数(人)の表>
・ 5以上 ~ 10未満(個)‥___(人)
・10以上 ~ 15未満(個)‥___(人)
・15以上 ~ 20未満(個)‥___(人)
・20以上 ~ 25未満(個)‥___(人)
・25以上 ~ 30未満(個)‥___(人)
①(上の表から)グラフを完成させよう!
<個数と、人数のグラフをつくる>
[ポイント]こういうグラフを②____っていうよ!
③グラフだけを見て、求められるものはどれだ?
[ア] 20こ以上 25こ未満の人数
[イ] 15こ未満の人数の割合
[ウ] 平均の個数
※図は動画内参照
この動画を見る 

【,小6 算数】  小6-37  反比例のグラフ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 反比例のグラフ
以下の問に答えよ
◎面積が 3 ㎠ になる三角形について!
<底辺の長さ $x$ (cm)、高さ $y$ (cm) の表、①、②穴埋め>
③ $x$ と $y$ の関係を式にすると?
④ 右にグラフをかこう!
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP