とある男が授業をしてみた
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【中1 理科】 中1-32 質量パーセント濃度
単元:
#理科(中学生)#化学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 質量パーセント濃度
以下の問に答えよ
① 水 210 g に、塩化ナトリウム 40 g をとかした濃度は?
② 濃度が 18 % の砂糖水を 750 g つくるには、砂糖は何 g ?
③ 濃度が 5 % の砂糖水を 420 g つくるには、水は何 g ?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 理科 質量パーセント濃度
以下の問に答えよ
① 水 210 g に、塩化ナトリウム 40 g をとかした濃度は?
② 濃度が 18 % の砂糖水を 750 g つくるには、砂糖は何 g ?
③ 濃度が 5 % の砂糖水を 420 g つくるには、水は何 g ?
※図は動画内参照
【中1 理科】 中1-34 飽和水溶液・溶解度
単元:
#理科(中学生)#化学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 飽和水溶液・溶解度
以下の問に答えよ
表:硝酸カリウムと食塩が、0・20・40・60・80℃で100gの水に溶ける質量の表
①40℃の水100gにとけるだけとかし、20℃に下げる。
得られる血しょうが多いのは?それは約何g?
②40℃の水100gに、50gの硝酸カリウムをとかし、20℃にすると、何gの結晶?
③60℃の水100gに、50gの硝酸カリウムをとかし、40℃にすると、何gの結晶?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 理科 飽和水溶液・溶解度
以下の問に答えよ
表:硝酸カリウムと食塩が、0・20・40・60・80℃で100gの水に溶ける質量の表
①40℃の水100gにとけるだけとかし、20℃に下げる。
得られる血しょうが多いのは?それは約何g?
②40℃の水100gに、50gの硝酸カリウムをとかし、20℃にすると、何gの結晶?
③60℃の水100gに、50gの硝酸カリウムをとかし、40℃にすると、何gの結晶?
※図は動画内参照
【中1 理科】 中1-33 水にとけた物質をとり出す実験
単元:
#理科(中学生)#化学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 水にとけた物質をとり出す実験
以下の問に答えよ
[実験]
試験管A:水+食塩 試験管B:水+硝酸カリウム
試験管A、Bそれぞれを
・とかすと?
・熱して…
・冷やして…
・蒸発させて…観察すると、いくつかの平面に囲まれた規則正しい形。これを( )という。
温度計をわらないように( )。
食塩は( )
硝酸カリウムは( )
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 理科 水にとけた物質をとり出す実験
以下の問に答えよ
[実験]
試験管A:水+食塩 試験管B:水+硝酸カリウム
試験管A、Bそれぞれを
・とかすと?
・熱して…
・冷やして…
・蒸発させて…観察すると、いくつかの平面に囲まれた規則正しい形。これを( )という。
温度計をわらないように( )。
食塩は( )
硝酸カリウムは( )
※図は動画内参照
【中1 英語】 中1-14 三単現のs
単元:
#英語(中学生)#中1英語#一般動詞(3人称・単数)(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 英語 三単現のs
●I play tennis. → 仲間は Do
例)Do you play tennis?
Yes, I do./No, I don't.
I don't play temis.
●He plays temis → 仲間は Does
例)Does he play temis?
Yes, he does. / No, he doesn't.
He doesn't play tennis.
<重要文>
She has a lot of interesting games.
He knows a lot about one piece.
Let's go to that store by bus.
Ken always talks about you.
What are these?(What is this?)
I live on Baker Street.
Just kidding.
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 英語 三単現のs
●I play tennis. → 仲間は Do
例)Do you play tennis?
Yes, I do./No, I don't.
I don't play temis.
●He plays temis → 仲間は Does
例)Does he play temis?
Yes, he does. / No, he doesn't.
He doesn't play tennis.
<重要文>
She has a lot of interesting games.
He knows a lot about one piece.
Let's go to that store by bus.
Ken always talks about you.
What are these?(What is this?)
I live on Baker Street.
Just kidding.
※図は動画内参照
【算数】小4-44 整理のしかた②
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 整理のしかた②
① きりんが一番多い動物園は?
② 動物が一番たくさんいる動物園は?
③ 合計が一番少ない動物は?
④ 3つの動物園すべての合計は?
⑤ イヌとネコどちらも好きな人は?
⑥ イヌが好きで、ネコがきらいな人は?
⑦ ネコが好きな人は?
⑧ このクラスは何人?
※図は動画内参照
この動画を見る
算数 小4 整理のしかた②
① きりんが一番多い動物園は?
② 動物が一番たくさんいる動物園は?
③ 合計が一番少ない動物は?
④ 3つの動物園すべての合計は?
⑤ イヌとネコどちらも好きな人は?
⑥ イヌが好きで、ネコがきらいな人は?
⑦ ネコが好きな人は?
⑧ このクラスは何人?
※図は動画内参照
【算数】小4-43 整理のしかた①
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 整理のしかた①
<表にするぜ!!>
場所、けがの内容の情報①~⑬
以下の問に答えよ
①校庭ですりきずのけがをしたのは何人?
②切りきずのけがをしたのは何人?
③体育館でけがをしたのは何人?
※図は動画内参照
この動画を見る
算数 小4 整理のしかた①
<表にするぜ!!>
場所、けがの内容の情報①~⑬
以下の問に答えよ
①校庭ですりきずのけがをしたのは何人?
②切りきずのけがをしたのは何人?
③体育館でけがをしたのは何人?
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-38 分数の計算② (帯分数が入ると)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算② (帯分数が入ると)
以下の問に答えよ
\begin{array}{llllll}
① &
\displaystyle \frac{4}{5} + 1 \displaystyle \frac{7}{10} = &
② &
2 \displaystyle \frac{2}{3} + 1 \displaystyle \frac{5}{6} = &
③ &
3 \displaystyle \frac{2}{3} - 1 \displaystyle \frac{1}{4} = \\
④ &
1 \displaystyle \frac{1}{5} - \displaystyle \frac{3}{4} = &
⑤ &
2 \displaystyle \frac{3}{4} - \displaystyle \frac{7}{8} = &
& \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数の計算② (帯分数が入ると)
以下の問に答えよ
\begin{array}{llllll}
① &
\displaystyle \frac{4}{5} + 1 \displaystyle \frac{7}{10} = &
② &
2 \displaystyle \frac{2}{3} + 1 \displaystyle \frac{5}{6} = &
③ &
3 \displaystyle \frac{2}{3} - 1 \displaystyle \frac{1}{4} = \\
④ &
1 \displaystyle \frac{1}{5} - \displaystyle \frac{3}{4} = &
⑤ &
2 \displaystyle \frac{3}{4} - \displaystyle \frac{7}{8} = &
& \\
\end{array}
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-39 分数の計算③ (分数と小数)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算③ (分数と小数)
以下の問に答えよ
①$ \displaystyle \frac{4}{5} + 0.6 =\\[+3pt]$
②$ \displaystyle \frac{7}{10} - 0.25 =$
③$ \displaystyle \frac{2}{5} + 0.3 =$
④$ 0.75 + \displaystyle \frac{1}{3} =$
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数の計算③ (分数と小数)
以下の問に答えよ
①$ \displaystyle \frac{4}{5} + 0.6 =\\[+3pt]$
②$ \displaystyle \frac{7}{10} - 0.25 =$
③$ \displaystyle \frac{2}{5} + 0.3 =$
④$ 0.75 + \displaystyle \frac{1}{3} =$
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-37 分数の計算① (足し算・引き算)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算① (足し算・引き算)
以下の問に答えよ
\begin{array}{rlrl}
① & \frac{1}{6} + \frac{3}{6} = & ② & \frac{1}{2} + \frac{1}{4} = & \\
③ & \frac{7}{5} - \frac{2}{3} = & ④ & \frac{7}{4} + \frac{1}{6} = & \\
⑤ & \frac{7}{8} - \frac{4}{5} + \frac{1}{2} = & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数の計算① (足し算・引き算)
以下の問に答えよ
\begin{array}{rlrl}
① & \frac{1}{6} + \frac{3}{6} = & ② & \frac{1}{2} + \frac{1}{4} = & \\
③ & \frac{7}{5} - \frac{2}{3} = & ④ & \frac{7}{4} + \frac{1}{6} = & \\
⑤ & \frac{7}{8} - \frac{4}{5} + \frac{1}{2} = & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-34 分数① (約分)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数① (約分)
以下の問に答えよ
① $\frac{10}{15} =$
② $\frac{4}{8} =$
③ $\frac{24}{36} =$
④ $\frac{14}{42} =$
同じ大きさの分数を探すぜぇ~
$\frac{5}{8}, \frac{4}{12}, \frac{3}{6}, \frac{18}{30}, \frac{18}{27} $
⑤ $\frac{12}{20} $
⑥ $\frac{6}{18} $
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数① (約分)
以下の問に答えよ
① $\frac{10}{15} =$
② $\frac{4}{8} =$
③ $\frac{24}{36} =$
④ $\frac{14}{42} =$
同じ大きさの分数を探すぜぇ~
$\frac{5}{8}, \frac{4}{12}, \frac{3}{6}, \frac{18}{30}, \frac{18}{27} $
⑤ $\frac{12}{20} $
⑥ $\frac{6}{18} $
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-35 分数② (通分)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数② (通分)
以下の①~④の分数を通分せよ
\begin{array}{rlrl}
① & ( \frac{1}{3} , \frac{1}{2} ) & ② & ( \frac{2}{5} , \frac{1}{2} ) & \\
③ & ( \frac{7}{9} , \frac{5}{6} ) & ④ & ( \frac{1}{2} , \frac{2}{3} , \frac{3}{5} ) & \\
\end{array}
どっちが大きい?
⑤ $ \frac{5}{12} $( )$ \frac{2}{4} $
⑥ $ 1 \frac{1}{3} $( )$ \frac{5}{4} $
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数② (通分)
以下の①~④の分数を通分せよ
\begin{array}{rlrl}
① & ( \frac{1}{3} , \frac{1}{2} ) & ② & ( \frac{2}{5} , \frac{1}{2} ) & \\
③ & ( \frac{7}{9} , \frac{5}{6} ) & ④ & ( \frac{1}{2} , \frac{2}{3} , \frac{3}{5} ) & \\
\end{array}
どっちが大きい?
⑤ $ \frac{5}{12} $( )$ \frac{2}{4} $
⑥ $ 1 \frac{1}{3} $( )$ \frac{5}{4} $
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-36 分数③ (時間と分数)
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数③ (時間と分数)
以下の問に答えよ
① 3 時間 = ( )分間
② 5 時間 = ( )秒間
③ 7 分間 = ( )時間
④ 12 秒間 = ( )分間
⑤ 2 時間 40 分 = ( )時間
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 分数③ (時間と分数)
以下の問に答えよ
① 3 時間 = ( )分間
② 5 時間 = ( )秒間
③ 7 分間 = ( )時間
④ 12 秒間 = ( )分間
⑤ 2 時間 40 分 = ( )時間
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-33 五角形 ・ 六角形 (多角形)
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 五角形 ・ 六角形 (多角形)
以下の問に答えよ
①五本の直線で囲まれた図形:五角形
②六本の直線で囲まれた図形:六角形
③十本の直線で囲まれた図形:十角形
中の角度をぜんぶ足すと…
①式( )答( )
②式( )答( )
③式( )答( )
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 五角形 ・ 六角形 (多角形)
以下の問に答えよ
①五本の直線で囲まれた図形:五角形
②六本の直線で囲まれた図形:六角形
③十本の直線で囲まれた図形:十角形
中の角度をぜんぶ足すと…
①式( )答( )
②式( )答( )
③式( )答( )
※図は動画内参照
【小6 算数】 小6-25 体積① (円柱・角柱)
単元:
#算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 体積① (円柱・角柱)
以下の各立体の体積を答えよ
①円柱
②三角柱
③三角柱
※図は動画内参照
この動画を見る
小6 算数 体積① (円柱・角柱)
以下の各立体の体積を答えよ
①円柱
②三角柱
③三角柱
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-32 四角形の角度
単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 四角形の角度
以下の問に答えよ
①四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ110℃、100℃、80℃。
角(あ)の角度は?
②四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ120℃、90℃、80℃。
角(い)、外角(う)の角度は?
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 四角形の角度
以下の問に答えよ
①四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ110℃、100℃、80℃。
角(あ)の角度は?
②四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ120℃、90℃、80℃。
角(い)、外角(う)の角度は?
※図は動画内参照
【小6 算数】 小6-26 体積② (円柱・角柱)
単元:
#算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 体積② (円柱・角柱)
以下の①~③の各立体の体積をに答えよ
①円柱
②角柱(台形)
③半円柱
※図は動画内参照
この動画を見る
小6 算数 体積② (円柱・角柱)
以下の①~③の各立体の体積をに答えよ
①円柱
②角柱(台形)
③半円柱
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-31 三角形の角度
単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 三角形の角度
以下の問に答えよ
①三角形の3つの内角のうち、2つは80℃と60℃。
角(あ)の角度は?
②三角形の3つの内角のうち、2つは70℃と30℃。
角(い)の角度は?
③三角形の3つの内角のうち、2つは65℃と45℃。
角(う)、(え)の角度は?
④二等辺三角形の3つの内角のうち、1つは30℃で、その角をはさむ2辺の長さは等しい。
角(お)の角度は?
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 三角形の角度
以下の問に答えよ
①三角形の3つの内角のうち、2つは80℃と60℃。
角(あ)の角度は?
②三角形の3つの内角のうち、2つは70℃と30℃。
角(い)の角度は?
③三角形の3つの内角のうち、2つは65℃と45℃。
角(う)、(え)の角度は?
④二等辺三角形の3つの内角のうち、1つは30℃で、その角をはさむ2辺の長さは等しい。
角(お)の角度は?
※図は動画内参照
【小3 算数】 小3-②① かけ算のくふう・文章題
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 かけ算のくふう・文章題
以下の問に答えよ
① $ 9 \times 2\times 3 =$
② $ 36 \times 2 \times 5 =$
③ $ 700 \times 2 \times 4 =$
④ $ 125 \times 4 \times 2 =$
<文章題>
⑤ りんごは1つ118円です。すいかのねだんは、りんごの7倍、すいかはいくら?
⑥ 1 本 147 円で 450 mL 入りのジュースを 4 本買います。代金はいくら?
(おまけ)全部で何 mL ?
※図は動画内参照
この動画を見る
小3 算数 かけ算のくふう・文章題
以下の問に答えよ
① $ 9 \times 2\times 3 =$
② $ 36 \times 2 \times 5 =$
③ $ 700 \times 2 \times 4 =$
④ $ 125 \times 4 \times 2 =$
<文章題>
⑤ りんごは1つ118円です。すいかのねだんは、りんごの7倍、すいかはいくら?
⑥ 1 本 147 円で 450 mL 入りのジュースを 4 本買います。代金はいくら?
(おまけ)全部で何 mL ?
※図は動画内参照
【小3 算数】 小3-20 3けた×1けたの計算
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 3けた×1けたの計算
以下の問に答えよ
\begin{array}{rrrrrr}
① & 434 & ② & 217 & ③ & 478 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}4} &
& \underline{\times\phantom{0}2} & \\
③ & 413 & ④ & 570 & ⑤ & 386 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}3} &
& \underline{\times\phantom{0}8} &
& \underline{\times\phantom{0}6} & \\
⑥ & 875 & & & & \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}8} & & & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る
小3 算数 3けた×1けたの計算
以下の問に答えよ
\begin{array}{rrrrrr}
① & 434 & ② & 217 & ③ & 478 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}4} &
& \underline{\times\phantom{0}2} & \\
③ & 413 & ④ & 570 & ⑤ & 386 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}3} &
& \underline{\times\phantom{0}8} &
& \underline{\times\phantom{0}6} & \\
⑥ & 875 & & & & \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}8} & & & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
【小3 算数】 小3-①⑨ 2けた×1けたの計算
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 2けた×1けたの計算
以下の問に答えよ
\begin{array}{rrrrrr}
① & 32 & ② & 73 & ③ & 40 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}6} & \\
④ & 25 & ⑤ & 47 & ⑥ & 14 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}3} &
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}8} & \\
⑦ & 65 & & & & \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}8} & & & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る
小3 算数 2けた×1けたの計算
以下の問に答えよ
\begin{array}{rrrrrr}
① & 32 & ② & 73 & ③ & 40 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}6} & \\
④ & 25 & ⑤ & 47 & ⑥ & 14 \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}3} &
& \underline{\times\phantom{0}2} &
& \underline{\times\phantom{0}8} & \\
⑦ & 65 & & & & \\[-3pt]
& \underline{\times\phantom{0}8} & & & & & \\
\end{array}
※図は動画内参照
【小3 算数】 小3-①⑦ 10倍したり、10でわったり。
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 10倍したり、10でわったり。
以下の問に答えよ
◎10倍すると
① 60 → ②230 → ③725 →
◎100倍すると...
④30 → ⑤59 → ⑥725 →
◎10でわると・・・
⑦80 → ⑧200 → ⑨1900 →
※図は動画内参照
この動画を見る
小3 算数 10倍したり、10でわったり。
以下の問に答えよ
◎10倍すると
① 60 → ②230 → ③725 →
◎100倍すると...
④30 → ⑤59 → ⑥725 →
◎10でわると・・・
⑦80 → ⑧200 → ⑨1900 →
※図は動画内参照
【小3 算数】 小3-①⑧ 何十、何百のかけ算
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 何十、何百のかけ算
以下の問に答えよ
① $30 \times 2 =$ ② $60 \times 4 =$
③ $50 \times 8 =$ ④ $400 \times 2 =$
⑤ $700 \times 6 =$ ⑥ $600 \times 5 =$
おまけ
$4 \times 60 =$ $50 \times 70 =$
※図は動画内参照
この動画を見る
小3 算数 何十、何百のかけ算
以下の問に答えよ
① $30 \times 2 =$ ② $60 \times 4 =$
③ $50 \times 8 =$ ④ $400 \times 2 =$
⑤ $700 \times 6 =$ ⑥ $600 \times 5 =$
おまけ
$4 \times 60 =$ $50 \times 70 =$
※図は動画内参照
【中2 数学】 2-③⑨ 一次関数の利用③ ・ 動点編
単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 一次関数の利用③ ・ 動点編
以下の問に答えよ
毎秒1cmで A → B → C → D (動点 P ) 、△ ADP が y ㎠
① 動点 P が AB 上
② 動点 P が BC 上
③ 動点 P が CD 上
※図は動画内参照
この動画を見る
中2 数学 一次関数の利用③ ・ 動点編
以下の問に答えよ
毎秒1cmで A → B → C → D (動点 P ) 、△ ADP が y ㎠
① 動点 P が AB 上
② 動点 P が BC 上
③ 動点 P が CD 上
※図は動画内参照
【小6 算数】 小6-②④ 道のり・速さ・時間④
単元:
#算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 道のり・速さ・時間④( x y とコラボ編)
以下の問に答えよ
◎時速48kmの車について。
①走った時間を x 時間、進んだ道のりを y km として、道のりを求める式をかこう!
◎ x が次のとき、y は?
② x = 3 ③ x = 7.5
◎ y が次のとき、x は?
④ 144 ⑤ 408
※図は動画内参照
この動画を見る
小6 算数 道のり・速さ・時間④( x y とコラボ編)
以下の問に答えよ
◎時速48kmの車について。
①走った時間を x 時間、進んだ道のりを y km として、道のりを求める式をかこう!
◎ x が次のとき、y は?
② x = 3 ③ x = 7.5
◎ y が次のとき、x は?
④ 144 ⑤ 408
※図は動画内参照
【中2 数学】 2-③⑦ 一次関数の利用① ・ 料金編
単元:
#数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 一次関数の利用① ・ 料金編
以下の問に答えよ
※携帯の料金プラン:A、B、Cそれぞれの月額基本使用料と 1 分ごとの通話料の表
① 1 ヵ月に何分話すと A が B より安くなる?
② 1 ヵ月に何分話すと C が一番安くなる?
※図は動画内参照
この動画を見る
中2 数学 一次関数の利用① ・ 料金編
以下の問に答えよ
※携帯の料金プラン:A、B、Cそれぞれの月額基本使用料と 1 分ごとの通話料の表
① 1 ヵ月に何分話すと A が B より安くなる?
② 1 ヵ月に何分話すと C が一番安くなる?
※図は動画内参照
【中2 数学】 2-③⑧ 一次関数の利用② ・ みはじ編
単元:
#数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 一次関数の利用② ・ みはじ編
以下の問に答えよ
① 出発してから 7 分後には家から何 m の所にいる?
② 出発してから 13 分後には家から何 m の所にいる?
※図は動画内参照
この動画を見る
中2 数学 一次関数の利用② ・ みはじ編
以下の問に答えよ
① 出発してから 7 分後には家から何 m の所にいる?
② 出発してから 13 分後には家から何 m の所にいる?
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-②⑦ 単位量あたりの大きさ①
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ①
◎どっちが混んでる?
A と B →
B と C →
A と C →
◎1平方メートルあたりの大きさで比べると…?
★面積を そろえておるぞ!
◎1人あたりの大きさで比べると…?
★人数を そろえておるぞ!
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 単位量あたりの大きさ①
◎どっちが混んでる?
A と B →
B と C →
A と C →
◎1平方メートルあたりの大きさで比べると…?
★面積を そろえておるぞ!
◎1人あたりの大きさで比べると…?
★人数を そろえておるぞ!
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-30 単位量あたりの大きさ④
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ④
以下の問に答えよ
◎花だんに、1 平方メートルあたり 1.2 kg の肥料をまく。
① 6.5 平方メートルの花だんでは、何 kg 使う?
② 4.2 kg の肥料では、何平方メートルにまける?
③ 1 m あたりの重さが 6 g。34.8 g 必要な場合、何 m 用意すればよいか?
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 単位量あたりの大きさ④
以下の問に答えよ
◎花だんに、1 平方メートルあたり 1.2 kg の肥料をまく。
① 6.5 平方メートルの花だんでは、何 kg 使う?
② 4.2 kg の肥料では、何平方メートルにまける?
③ 1 m あたりの重さが 6 g。34.8 g 必要な場合、何 m 用意すればよいか?
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-②⑧ 単位量あたりの大きさ② (人口密度)
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ② (人口密度)
以下の問に答えよ
●A、B、Cそれぞれの人口密度を上から2けたのがい数で!
●混んでる順番は?
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 単位量あたりの大きさ② (人口密度)
以下の問に答えよ
●A、B、Cそれぞれの人口密度を上から2けたのがい数で!
●混んでる順番は?
※図は動画内参照
【小5 算数】 小5-②⑨ 単位量あたりの大きさ③
単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ③
以下の問に答えよ
① 10 冊で 1100 円のノートと 8 冊で 960 円のノートでは、1 冊あたりの値段はどっちが高い?
② A の車は 20 L で 350 km 走り、B の車は 35 L で 560 km 走る。1 L あたりに走る道のりが長いのは?
※図は動画内参照
この動画を見る
小5 算数 単位量あたりの大きさ③
以下の問に答えよ
① 10 冊で 1100 円のノートと 8 冊で 960 円のノートでは、1 冊あたりの値段はどっちが高い?
② A の車は 20 L で 350 km 走り、B の車は 35 L で 560 km 走る。1 L あたりに走る道のりが長いのは?
※図は動画内参照