中学受験算数「植木算⑤(リング問題)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「植木算⑤(リング問題)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第2回植木算⑤(リング問題)

例題
図1のようなリングを、図2のようにつないでいきます。

(1)このリングを10個つないだとき、端から端までの長さは何センチになりますか?

(2) はしからはしまでの長さが110cmになるのは、このリングを 何個つないだときですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第2回植木算⑤(リング問題)

例題
図1のようなリングを、図2のようにつないでいきます。

(1)このリングを10個つないだとき、端から端までの長さは何センチになりますか?

(2) はしからはしまでの長さが110cmになるのは、このリングを 何個つないだときですか。
投稿日:2022.03.15

<関連動画>

【受験算数】立体図形:水量はいくつ?【予習シリーズ算数・小6上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材: #予習シ#予習シ・算数・小6上#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
容器Aの3/4に水が入っている。それを容器Bに移し替えると6/7まで水が入った。容器Aと容器Bの入る水の量は3Lの差がある時、容器Aに入る水の量は何Lかを求めよ。
この動画を見る 

植木算【中学受験算数・SPI対策・中学入試】感動の裏技公式!学校では教えてくれない!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
植木算に関して解説していきます。
この動画を見る 

超難問を小学生の知識だけで解く!?たった1つの冴えた解き方とは?【毎日1題中学受験算数76】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
AB=ACのとき、xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学生の解き方 高校生の解き方

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数A#場合の数と確率#場合の数#場合の数#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
区別のつかない5個のボールがある。これらすべてをA,B,Cの3人に配るとき何通りあるか?
(ただし1個ももらえない人はいない)

西南学院高等学校
この動画を見る 

【題意から式を導く!】文章題:帝京高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#文章題#売買損益と食塩水#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
10%の食塩水と4%の食塩水を混ぜて5%の食塩水を600gつくるとき,
10%の食塩水と4%の食塩水はそれぞれ何g必要か?

帝京高等学校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image