小5基礎トレ解説11/1⑥「食塩水濃度」 - 質問解決D.B.(データベース)

小5基礎トレ解説11/1⑥「食塩水濃度」

問題文全文(内容文):
【食塩水濃度】
12.5%の食塩水300g、5%の食塩水□gがあり、これらを混ぜると10%の食塩水となります
□に入るg数を面積図を使って求めよ。
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【食塩水濃度】
12.5%の食塩水300g、5%の食塩水□gがあり、これらを混ぜると10%の食塩水となります
□に入るg数を面積図を使って求めよ。
投稿日:2023.11.02

<関連動画>

効率よく計算するための一歩を踏み出す問題~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #sound

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
26×78×(5)2を計算せよ.

広大付属高校過去問
この動画を見る 

【算数練習】170(”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
青い正方形と二等辺三角形を組み合わせた図がある
※図は動画内参照
青い正方形の面積は?
この動画を見る 

感覚に反する不思議な100円

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#図形の移動#平面図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2枚の100円回転させると2周する理由解説動画です
この動画を見る 

数学 高校入試 3つの素数 日本女子大学附属高校

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
条件を満たす3つの素数は?
・3つの数の積は偶数
・3つの数の和は24
・どの2つの数の差も2以上

日本女子大学附属高等学校
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】60 (”大人”は頭の体操)円周を6等分した点の面積問題🌈

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
円周を6等分した点の面積問題を合同条件を使って解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image