【受験算数】立体図形:30×30×40cmの直方体の水そうに水を入れその中に10×15×50cmの直方体の棒を入れた。次に底から8cmのところまで引き上げた。水面の高さは何cm低くなる? - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】立体図形:30×30×40cmの直方体の水そうに水を入れその中に10×15×50cmの直方体の棒を入れた。次に底から8cmのところまで引き上げた。水面の高さは何cm低くなる?

問題文全文(内容文):
内のりがたて30cm、横30cm、深さ40cmの直方体の水そうに水を入れ、その中にたて10cm、横15cm、高さ50cmの直方体の棒を入れました。次に底から8cmのところまで引き上げました。このとき、水面の高さは何cm低くなりますか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:15 ポイント
0:25 図を描いて解いていきます
2:22 あとは式を作って解くだけ

単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
内のりがたて30cm、横30cm、深さ40cmの直方体の水そうに水を入れ、その中にたて10cm、横15cm、高さ50cmの直方体の棒を入れました。次に底から8cmのところまで引き上げました。このとき、水面の高さは何cm低くなりますか。
投稿日:2021.02.17

<関連動画>

【小5 算数】  小5-39  分数の計算③ (分数と小数)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算③ (分数と小数)
以下の問に答えよ
①$ \displaystyle \frac{4}{5} + 0.6 =\\[+3pt]$
②$ \displaystyle \frac{7}{10} - 0.25 =$
③$ \displaystyle \frac{2}{5} + 0.3 =$
④$ 0.75 + \displaystyle \frac{1}{3} =$
※図は動画内参照


この動画を見る 

こんなに飲めない…

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ジュースの空き缶5本集めると、新品のジュース1本と交換してもらえる。
あなたは新品のジュースを200本もっている。
何本のジュースが飲めますか?
この動画を見る 

暗算できたら天才!?四天王寺中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
381×576
+382×301
+383×123

四天王寺中学校
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-5  体積の求め方のくふう

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑨の式を求めてみよう。
【たし算】

①____+②____=③____
【ひき算】

④____-⑤____=⑥____






※図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「通過算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第33回通過算①

例1
長さ180mの電車が秒速20mで走っています。
この電車はふみきりの前で立ち止まっている人の前を通過するのに何秒かかりますか?

例2
秒速25mで走っている電車が長さ600mの鉄橋を渡り始めてから、渡り終わるまでに30秒かかりました。 この電車の長さは何mですか。

例3
長さ160mの電車が一定の速さで走っています。この電車が長さ640mのトンネルに入ったとき、完全にかくれていたのは 16秒間でした。
この電車の速さは秒速何mですか。
この動画を見る 
PAGE TOP