【小6 算数】 小6-7 分数のかけ算③ ・ 工夫と逆数 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6 算数】  小6-7  分数のかけ算③ ・ 工夫と逆数

問題文全文(内容文):
2つの数が①____が②____になるとき
一方の数をもう一方の数の逆数って言うんだ。
◎逆数はいくつかな?

$\displaystyle \frac{5}{7}$→

$\displaystyle \frac{1}{3}$→

$5$→

$0.7$→

$0.03$→
【工夫1】

$7 \times \displaystyle \frac{5}{6}+5 \times \displaystyle \frac{5}{6}=$

$\displaystyle \frac{2}{3} \times 8+ \displaystyle \frac{2}{3}\times 4=$

【工夫2】

$(\displaystyle \frac{5}{6}+\displaystyle \frac{3}{4}) \times 12=$

$20 \times (\displaystyle \frac{3}{4}+\displaystyle \frac{2}{5})=$
【工夫3】

$(\displaystyle \frac{6}{5}+\displaystyle \frac{2}{3}) \times \displaystyle \frac{3}{2}=$

$(\displaystyle \frac{4}{7}+\displaystyle \frac{3}{5}) \times \displaystyle \frac{7}{4}=$

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2つの数が①____が②____になるとき
一方の数をもう一方の数の逆数って言うんだ。
◎逆数はいくつかな?

$\displaystyle \frac{5}{7}$→

$\displaystyle \frac{1}{3}$→

$5$→

$0.7$→

$0.03$→
【工夫1】

$7 \times \displaystyle \frac{5}{6}+5 \times \displaystyle \frac{5}{6}=$

$\displaystyle \frac{2}{3} \times 8+ \displaystyle \frac{2}{3}\times 4=$

【工夫2】

$(\displaystyle \frac{5}{6}+\displaystyle \frac{3}{4}) \times 12=$

$20 \times (\displaystyle \frac{3}{4}+\displaystyle \frac{2}{5})=$
【工夫3】

$(\displaystyle \frac{6}{5}+\displaystyle \frac{2}{3}) \times \displaystyle \frac{3}{2}=$

$(\displaystyle \frac{4}{7}+\displaystyle \frac{3}{5}) \times \displaystyle \frac{7}{4}=$

投稿日:2013.04.09

<関連動画>

【算数練習】30 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
直角二等辺三角形の捉え方のポイント解説していきます。
黄色の部分の面積は?
この動画を見る 

中学受験算数「水面の高さ①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ①

例1
縦6cm横8cm、高さ10cmの直方体の形をした容器に深さ4cmのところまで水が入っています。
この容器の中に鉄のかたまりを完全に しずめたら、水の深さが9cmになりました。
この鉄のかたまりの体積は何cmですか。

例2
次の図のように、三角柱の形の容器に水が80cmと水が入っています。

(1)石の体積は何㎤ですか。

(2)石を取り出すと、水面は何cm下がりますか。
この動画を見る 

【算数】小4-22 小数のしくみ①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数の性質その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
7→一の位
.
9→① 位
5→② 位
2→③ 位
①を④___、
②を⑤___、
③を⑥___って
いうんだ。
あと1を$\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 }$すると⑦___
⑦___を$\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 }$すると⑧___
⑧___を$\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 }$すると⑨___になるんだよ!!
◎次の数は0.001を何個集めた数かな?
⑩0.007→___
⑪0.024→___
⑫0.03→___
⑬0.12→___
◎メモリが表す長さは何㎝?
※数直線は動画内参照
⑭___m
⑮___m
◎次の重さをKg単位にしよう!
⑯3Kg 678g→___Kg
⑰802g→___Kg
⑱9Kg 23g→___Kg
⑲3g→___Kg
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:最大公約数最小公倍数から数値を求める【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
整数Aと63の最大公約数は9、最小公倍数は630です。Aを求めなさい。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-21  速さの表し方① ・ 基本編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
速さの問題では、「ドラえもんの鈴」を使うよ!
※図は動画内参照

道のり=④________
速さ=⑤________
時間=⑥________

⑦分速60mで歩く人が12分間に進む道のりは?
⑧分速80mで歩く人が960m進むのにかかる時間は?
⑨126Kmの道のりを2時間で走る自動車の時速は?
⑩12秒間に480m飛ぶ鳥の秒速は?
この動画を見る 
PAGE TOP