【中3 理科】 中3-29 仕事とエネルギー① - 質問解決D.B.(データベース)

【中3 理科】  中3-29  仕事とエネルギー①

問題文全文(内容文):
物体に①____を加えて②____させたとき、
仕事をしたという。
そして、③____ あたりの仕事を仕事率という。

公式([ ]は単位)
④仕事[ ]= [ ] ×  [ ]
⑤仕事率[ ] =    [ ]    [ ]

⑥Aくん、Bくんのした仕事は?
A,B

⑦Aくん、Bくんのした仕事率は?
A,B

⑧仕事の能率がいいのはどっち?


◎600Wの電子レンジで40秒かかる調理を
 500Wの電子レンジでする。

⑨この調理に必要なエネルギーは何J?

⑩1500Wの電子レンジだと何秒かかる?

※図は動画内参照

単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
物体に①____を加えて②____させたとき、
仕事をしたという。
そして、③____ あたりの仕事を仕事率という。

公式([ ]は単位)
④仕事[ ]= [ ] ×  [ ]
⑤仕事率[ ] =    [ ]    [ ]

⑥Aくん、Bくんのした仕事は?
A,B

⑦Aくん、Bくんのした仕事率は?
A,B

⑧仕事の能率がいいのはどっち?


◎600Wの電子レンジで40秒かかる調理を
 500Wの電子レンジでする。

⑨この調理に必要なエネルギーは何J?

⑩1500Wの電子レンジだと何秒かかる?

※図は動画内参照

投稿日:2013.06.08

<関連動画>

【これでテスト対策バッチリ!】よく出る力の合成・分解をマスター!〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科 2022年度版
力の合成・分解について解説します。
この動画を見る 

【最速の攻略法!?】みんな苦手な電流と磁界の問題がテンプレート化すると8分でできるようになります!テストに間に合う!〔現役塾講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
今回はかなりの人が苦手とする磁界の解説です!
サムネにある3つが解けるようになるので参考にしてもらえたらと思います。
この動画を見る 

【中学理科】力のつり合い~条件と具体例など~ 3-1【中3理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
力のつり合い
条件と具体例などの紹介動画です
この動画を見る 

【短時間で用語チェック!!】電力・熱量・電力量〔現役講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
電力・熱量・電力量について解説します。

電力 100Vで300Wのテレビは何A流れるか?

熱量 8Wの電熱線の5分間の発熱量は?

電力量 500Wのテレビを2時間使ったときの電力量は?
この動画を見る 

【短時間で用語チェック!!】力のはたらき(弾性力、摩擦力、磁力、電気の力、重力、フックの法則、力のつりあい)〔現役講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#物理
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学1年生 理科
力のはたらきについて解説します。
弾性力、摩擦力、磁力、電気の力、重力、フックの法則、力のつりあい
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image