Lesson11-4 ニュートレジャー Stage2 3rd Edition【岡ちゃん先生がていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

Lesson11-4 ニュートレジャー Stage2 3rd Edition【岡ちゃん先生がていねいに解説】

問題文全文(内容文):
ニュートレジャー Stage2 3rd Edition Lesson11-4の解説動画です。
不定詞の発展的用法として原型不定詞とそれを使う用法を解説しています。
主に使役動詞make, have, letとhelpの用法、少しだけ知覚動詞についても紹介をしています。
一部、to を含んだ用法として get 人 to do の用法、類似表現も紹介しています。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 原型不定詞と例文①
3:27 使役動詞の使い分けと類似表現
7:29 help 人 (to) Vに要注意!
10:03 例文②~⑤
14:16 エンディング

単元: #英語(中学生)#中2英語#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ニュートレジャー Stage2 3rd Edition Lesson11-4の解説動画です。
不定詞の発展的用法として原型不定詞とそれを使う用法を解説しています。
主に使役動詞make, have, letとhelpの用法、少しだけ知覚動詞についても紹介をしています。
一部、to を含んだ用法として get 人 to do の用法、類似表現も紹介しています。
投稿日:2023.10.24

<関連動画>

Lesson8-1 NT Stage2 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#可算名詞・不可算名詞、冠詞a,an,the
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson8#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage2 Lesson8-1のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① My family is large.
② My family are all tall.
③ There were over ten families when I went to the seafood restaurant.
④ I bought two pumpkins, a bottle of milk and two pounds of butter.
⑤ My mother gave me some good advice when I made dinner.
⑥ The secret of my sister's success is a lot of hard work.
⑦ My brother David left Tokyo for Los Angels this morning.
この動画を見る 

Lesson9-2 NT Stage1 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#過去進行形(肯定文・否定文・疑問文)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage1#Lesson9#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage1 Lesson9-2の解説です。
この動画を見る 

【英語】動名詞・分詞・分詞構文:ing形の識別方法

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#動名詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
動名詞・分詞・分詞構文:ing形の識別方法に関して解説していきます.
この動画を見る 

【中学英語】文型:SVCとSVOの違い ~BMWの例文~

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#文型(第1文型、第2文型、第3文型、第4文型、第5文型)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
SVCとSVOの違い ~BMWの例文~に関して解説していきます.
この動画を見る 

Lesson3-2 ニュートレジャー Stage2 3rd Edition【まどか's Englishがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#文型(第1文型、第2文型、第3文型、第4文型、第5文型)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
文型のうちSVOO(目的語を二つ取る動詞)についてじっくり解説します!!
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image