水面の高さを等しくする問題!誰でも解ける簡単な方法!【図形問題】【基礎】【図形問題基礎講座43】 - 質問解決D.B.(データベース)

水面の高さを等しくする問題!誰でも解ける簡単な方法!【図形問題】【基礎】【図形問題基礎講座43】

問題文全文(内容文):
例1 容器Aと容器Bの水面の高さを同じにするには、BからAに何㎤の水を移せばよいですか?

例2 下図で仕切りを無くすと、水の深さは何㎝?

単元卒業テスト
下図の三角柱で、面ABEDを底にすると、水の深さは何㎝?

*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 容器Aと容器Bの水面の高さを同じにするには、BからAに何㎤の水を移せばよいですか?

例2 下図で仕切りを無くすと、水の深さは何㎝?

単元卒業テスト
下図の三角柱で、面ABEDを底にすると、水の深さは何㎝?

*図は動画内参照
投稿日:2023.06.25

<関連動画>

小学生で解ける角度の問題【算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#その他#算数オリンピック
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
四角形ABCDで、$\angle A=30°$ $\angle B=90°$,
AB=BC=CDである。$\angle C$の大きさを求めよ。
この動画を見る 

小5基礎トレ解説10/22⑧「辺の比と面積比」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【辺の比と面積比】
ABCDは平行四辺形で、BEという線分によって三角形ABEと台形BCDEで面積が分けられます。面積の比は5:8です。
辺の比AE:EDを求めよ。
この動画を見る 

正四面体の体積 中学受験の問題!?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#立体図形その他
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正四面体の体積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】場合の数!サイコロ2つを転がす問題はコレで完璧!【毎日1題!中学受験算数14】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
大小2つのサイコロを同時にふります。
(1)目の和が10以上になるのは何通りか。
(2)目の積が4の倍数になるのは何通りか。

この動画を見る 

太陽と黒点

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#方べきの定理と2つの円の関係#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの円の半径の和=47,2つの円の半径の差=43のとき
斜線部の面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP