【小4算数】1けたでわるわり算③(暗算もあるよ!) 小4算数基礎講座 第5回 - 質問解決D.B.(データベース)

【小4算数】1けたでわるわり算③(暗算もあるよ!) 小4算数基礎講座 第5回

問題文全文(内容文):
例題1
43100

65420

例題2
①69÷3
②98÷2
チャプター:

0:00 導入
1:19 はじめの位に商が立たないわり算のひっ算 やり方解説
4:58 はじめの位に商が立たないわり算のひっ算 例題
8:20 暗算 やり方解説
11:03 暗算 例題
13:26 エンディング

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題1
43100

65420

例題2
①69÷3
②98÷2
投稿日:2020.02.14

<関連動画>

学年トップの勉強法~ここみらいチャンネル×あきとんとんコラボ~

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

西暦3200年は閏年か?超無駄な雑学

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数の性質その他#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
西暦3200年は閏年か?
この動画を見る 

中学受験算数「つるかめ算の応用①(平均のつるかめ算)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第72回つるかめ算の応用① (平均のつるかめ算)

例題
次の表は、40人のクラスで、5点満点の算数のテストを行ったときの結果をまとめたものです。
このクラスの平均点が3.3点のとき 得点(点) アイにあてはまる数を求めなさい。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-8  円について

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
この丸い形を①___っていって、
真ん中の点を②___
赤い線を③___
青い線を④___っていうんだ。
そして、④___の長さは③___の
長さの⑤___になるよ。
あと、この形えお書くときに使うアイテムが
⑥___で、はりを⑦___にさして書くんだ。
半径が6cmの円の直径は⑧___cm。
直径が8cmの円の半径は⑨___cm。
青の円の半径は⑩___cm。
青の円直径は⑪___cm。
⑫青の形を書くには、 どこにはりをさしたらいいかな?
(答えは5こあるよ!)
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑨【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
自転車でA市からB市まで行くのに20分走っては5分休んでいったところ、3時間5分かかりました。帰りは行きの5/7の速さにして25分走っては7分休みました。 次の問いに答えなさい。
(1) 行きは自転車で何時間何分走りましたか。
(2) 帰りは何時間何分かかりましたか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image