福田のおもしろ数学185〜8枚の硬貨から1枚の偽物を天秤を使って見抜こう - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学185〜8枚の硬貨から1枚の偽物を天秤を使って見抜こう

問題文全文(内容文):
8枚の区別のつかない硬貨のなかに、本物よりも軽い偽物が1枚混じっている。
おもりなしの天秤を使って偽物を見つけ出すためには、最小で南海天秤を使えばよいでしょうか。
単元: #算数(中学受験)#推理と論証#推理と論証
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
8枚の区別のつかない硬貨のなかに、本物よりも軽い偽物が1枚混じっている。
おもりなしの天秤を使って偽物を見つけ出すためには、最小で南海天秤を使えばよいでしょうか。
投稿日:2024.07.05

<関連動画>

中学受験算数「速さのグラフ*基本編②(ダイヤグラム)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第58回速さのグラフ※基本編②

例題
Aさんは、家から1800mはなれた公園に行きました。 9時15分に歩いて自宅を出発しました。
しかし、忘れ物に気づき、同じ速さで家にもどりました。 家で忘れ物を探して見つけたあと、分速150mの速さで自転車に乗って、 公園に向かったところ、9時40分に公園に着きました。 次のグラフは、Aさんが家を出発してから公園に着くまでのようすを表したものです。

(1) Aさんの歩く速さは、分速何mですか。

(2) グラフのアの時こくは、9時何分ですか。

(3) 忘れ物を探していた時間は、何分間ですか。
この動画を見る 

これなんぼになる?8元の鶏

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ある人が8元で鶏を1羽仕入れ、一旦9元で売りましたが、10元で買い戻し、再び11元で売りました。いくら儲けたでしょうか?
この動画を見る 

円の面積なんでこれ?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円の面積の公式に関して解説していきます。
この動画を見る 

中学受験算数の定番図形問題!解けると超気持ちいい初級・中級・上級の3題!あなたは何問解ける!?【毎日少しずつ中学受験算数69】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣下の正方形ABCDで、㋐と㋑の面積が等しいとき、CGは何㎝?

2⃣下の図で㋐と㋑の面積が等しいとき、ADは何㎝?
(円周率は3.14)

3⃣下の図で㋐の面積は何㎠?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-22  平均②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎1個分の重さが、
63g.60g.6lg.52g.64g
のたまごについて答えよう!

① たまご1個分の重さの平均は何g?


②このたまご35個だと何kg?


③このたまご何個分で3kgになる?


◎はやと君が20歩歩いた長さは12.8mでした。

④はやと君の歩幅の平均は何m?

⑤はやと君が、ろうかのはしからはしまで
歩いたら78歩でした。ろうかの長さは約何m?
上から2けたのがい数で求めよう!

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image