【受験算数】速さに関する問題(C4):途中で出会う - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】速さに関する問題(C4):途中で出会う

問題文全文(内容文):
大川君はA地からB地に向かって、小山君はB地からA地に向かって、同時に歩き始めました。2人は歩き始めてから28分後にP地点で出会いました。大川君は出会ってから20分後にB地に着きました。そのとき、小山君はA地の手前960mのところを歩いていました。
(1)大川君と小山君の速さの比は何対何ですか。
(2)A地とB地は何m離れていますか。
(3)P地点はA地から何mのところですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:30 (1)解説
1:21 (2)解説
2:05 (3)解説
2:45 エンディング

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
大川君はA地からB地に向かって、小山君はB地からA地に向かって、同時に歩き始めました。2人は歩き始めてから28分後にP地点で出会いました。大川君は出会ってから20分後にB地に着きました。そのとき、小山君はA地の手前960mのところを歩いていました。
(1)大川君と小山君の速さの比は何対何ですか。
(2)A地とB地は何m離れていますか。
(3)P地点はA地から何mのところですか。
投稿日:2024.09.30

<関連動画>

2024年明治大付属明治中算数「食塩水濃度」中学受験指導歴20年以上のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
容器Aには6%の食塩水が300g,容器Bには12%の食塩水が500g入っています.
両方の容器から同じ量の食塩水を同時に取り出し,それぞれもう一方の容器に入れたところ,
Aに入っている食塩水の濃さは10%になりました.
Bに入っている食塩水の濃さは◻になります.
◻を求めよ.

2024年明治大付属明治中過去問
この動画を見る 

【第17問】渋谷教育学園渋谷中学2017年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#渋谷教育学園渋谷中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第17問を解説します。

渋谷教育学園渋谷中学2017年の入試問題
この動画を見る 

分数の計算の裏技らしい

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
分数計算の裏技
この動画を見る 

簡単に解けそう?それ勘違いかも!?超難易度の視聴者様作成問題!【中学受験算数】【視聴者様作成問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の六角形ABCDEFは正六角形です。AG=GHのとき、xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

場合の数 10個のりんごを3人に分ける

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数A#場合の数と確率#場合の数#場合の数#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
10個のりんごを3人に分ける分け方は何通りか?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image