【受験算数】樹形図より簡単!4枚のカードから偶数を作る【受験算数】場合の数:樹形図より簡単!4枚のカードから偶数を作る【予習シリーズ算数・小5上】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】樹形図より簡単!4枚のカードから偶数を作る【受験算数】場合の数:樹形図より簡単!4枚のカードから偶数を作る【予習シリーズ算数・小5上】

問題文全文(内容文):
{0,1,2,3}の4枚のカードがあります。このうち3枚を並べて3けたの整数を作ります。偶数は何通りできますか。
チャプター:

0:00 スタート
0:43 偶数の確認
0:56 考え方
1:58 答えを求めるときの注意点

単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #予習シ#予習シ算数・小5上#中学受験教材#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
{0,1,2,3}の4枚のカードがあります。このうち3枚を並べて3けたの整数を作ります。偶数は何通りできますか。
投稿日:2022.10.07

<関連動画>

中学受験算数「やりとり算③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1
A.B.Cの3人がお金を出し合って、ある商品を買いました。Cが払ったお金は、AとBが払ったお金の合計と同じでした。
次の日に、AがCに300円、BがCに120円払うと 3人が払った金額が同じになりました。
この商品の値段は何円ですか。

例2
A.B.Cの3人がお金を出し合って、ある商品を買いました。Cが払ったお金はAの払ったお金の3倍でした。
次の日に、AがBに200円、Cに600円払うと、 3人が払った金額が同じになりました。
この商品の値段は何円ですか。
この動画を見る 

約分の裏技・テクニック~意外と知らない~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#約数・倍数を利用する問題#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2つの数字の公約数は、2つの数字の差の約数になる次の分数を約分せよ。
(1)$\displaystyle \frac{51}{68}$
(2)$\displaystyle \frac{10}{35}$
(3)$\displaystyle \frac{161}{115}$
(4)$\displaystyle \frac{5080}{5207}$
この動画を見る 

単位の換算 京都学園中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
0.3㎡-120㎠ = ▢㎠

京都学園中学校
この動画を見る 

【受験算数】ニュートン算 行列がなくなる2【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
あるスタジアムの入場口に、入場開始時刻に3000人の行列ができています。この 行列には、1分に30人の割合で後から並ぶ人がきます。入場ゲートが1か所だと、 入場開始から行列がなくなるまで75分かかります。入場開始から5分で行列がなく なるようにするには、入場ゲートを何か所にすればよいですか。
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-10  小数のかけ算③ ・ 工夫

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎$317 \times 26=8242$をもとにすると・・・
①$3.17 \times 26=$
②$3.17 \times 2.6=$
③$0.317 \times 2.6=$
◎次の式の中で・・・
㋐$8 \times 1.2$
㋑$8 \times 1$
㋒$8 \times 0.5$
㋓$8 \times 1.02$
8より積が大きいのは④____
8より積が小さいのは⑤____
【工夫1】
⑥$7.2 \times 1.6+2.8 \times 1.6=$
⑦$8.6 \times 2.7-2.7 \times 3.6=$
【工夫2】
⑧$7.8 \times 2.5 \times 4=$
⑨$2 \times 4.7 \times 0.5=$
⑩$3.1 \times 1.25 \times 8=$
【工夫3】
⑪$25.3 \times 4=$
⑫$9.8 \times 3=$
この動画を見る 
PAGE TOP