【国語】 文法-20 連体詞② - 質問解決D.B.(データベース)

【国語】  文法-20  連体詞②

問題文全文(内容文):
用言は述語になることができ、名詞(代名詞)は主語になることができるので、そこで連体詞と見分ける。

◎次の文の連体詞に―――を書こう。
ただし、連体詞がない文もあります。

①いろんな珍しいものを集めた。

②あの人は優しい。

③ある女性の話。

④教室の端にある机。

⑤それは姉のかばんだ。

⑥小さい本棚を買ってきた。

⑦いろんな絵を描いた。

⑧いろいろな絵を描いた。
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
用言は述語になることができ、名詞(代名詞)は主語になることができるので、そこで連体詞と見分ける。

◎次の文の連体詞に―――を書こう。
ただし、連体詞がない文もあります。

①いろんな珍しいものを集めた。

②あの人は優しい。

③ある女性の話。

④教室の端にある机。

⑤それは姉のかばんだ。

⑥小さい本棚を買ってきた。

⑦いろんな絵を描いた。

⑧いろいろな絵を描いた。
投稿日:2015.02.04

<関連動画>

【国語】  文法-1  言葉の単位

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
言葉の単位は、大きい順に
①____→②____→③____→④____→⑤____

昨年を振り返ると、みんなのおかげでがんばれた一年だったと、 心底感じる。
辛いとき、病気のとき、みんなからもらった言葉にどれだけ救われたか。
だからというわけではないが、 みんなへの恩返しの気持ちもこめ て、国語の動画をスタートすることにした。
国語は専門科目ではないため力不足なこともあるだろうが、少しでもみんなの役に立てるように撮影をがんばっていく。

⑥右の文章はいくつの段落からできている?

⑦右の文章はいくつの文からできている?
この動画を見る 

【国語】  文法-5  単語①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
単語はそれ以上細かく分けることのできない言葉の最小単位。

◎次の文の単語の切れ目に「/」を書こう。

①公園でサッカーをする。

②妹とパスタを食べる。

③その店は坂の上にある。

単語には自立語と付属語の二種類がある。

◎次の文の自立語と付属語を書ここう。

④部屋で国語の問題を解く。
[自]
[付]
⑤ 机に大きなカバンを置く。
[自]
[付]
この動画を見る 

【国語】  文法-12  連文節

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
二つ以上の文節が結びついて文の成分になるとき、そのまとまりを連文節という。

◎次の―――線部の連文節の働きを左の[  ]から選んで書こう。

[主部・述部・修飾部・接続部・独立替]

①母と父は買い物に②行っている。
①____、②____

③わたしの姉は、④小学校の教師を⑤目指している。
③____、④____、⑤____

⑥風が強いので、すぐに⑦帰ってきた。
⑥____、⑦____

⑧空と海、わたしが大好きなものだ。
⑧____

彼は⑨やさしくおだやかに歌う。
⑨____
※下線部は動画内参照
この動画を見る 

【高校受験対策動画】国語1

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【高校受験対策動画】国語1

1.雨が降れば明日の遠足は中止になる。

2.あなたはなぜ昨日の会合を欠席したのか。

3.①~復習をすれば理解できる。
②~ごとに並べて整理する。

4.

大きな家
この本
小さい犬
いろんな色


晴れならば
罰せず
短く切る
服を着替える
この動画を見る 

【国語】  文法-30  形容詞①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
形容詞は①____語で活用が②____。
終止形が③「____」で終わる。

◎次の――線部の形容詞の終止形を書こう。
※下線部は動画内参照

④勝ってうれしかった。(________)

⑤重ければ、代わりに持つよ。(________)

次の――線部は、文中で主語·述語·連体修飾語·連用修飾語·接続語のうちのどの働きをしている?
※下線部は動画内参照


⑥うれしいので、笑ってしまう。(________語)

⑦美しい女性がいる。(________語)

⑧彼女は美しくおどる。(________語)

⑨風がすずしい。(________語)

⑩強いのは、あのチームだ。(________語)
この動画を見る 
PAGE TOP