【小6 算数】 小6-5 分数のかけ算① - 質問解決D.B.(データベース)

【小6 算数】  小6-5  分数のかけ算①

問題文全文(内容文):
とにかく①____を忘れないようにね!

$\displaystyle \frac{3}{5} \times \displaystyle \frac{2}{7}=$

$\displaystyle \frac{8}{9} \times \displaystyle \frac{3}{5}=$

$\displaystyle \frac{2}{15} \times \displaystyle \frac{5}{6}=$

$3 \times \displaystyle \frac{2}{9}=$

$1\displaystyle \frac{2}{3} \times \displaystyle \frac{7}{10}=$

$2\displaystyle \frac{4}{5} \times 1\displaystyle \frac{1}{7}=$

$\displaystyle \frac{5}{6} \times \displaystyle \frac{9}{14}\times 4\displaystyle \frac{1}{5}=$

$0.3 \times \displaystyle \frac{2}{5}=$

$9 \times 1\displaystyle \frac{2}{3}\times 0.4=$
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
とにかく①____を忘れないようにね!

$\displaystyle \frac{3}{5} \times \displaystyle \frac{2}{7}=$

$\displaystyle \frac{8}{9} \times \displaystyle \frac{3}{5}=$

$\displaystyle \frac{2}{15} \times \displaystyle \frac{5}{6}=$

$3 \times \displaystyle \frac{2}{9}=$

$1\displaystyle \frac{2}{3} \times \displaystyle \frac{7}{10}=$

$2\displaystyle \frac{4}{5} \times 1\displaystyle \frac{1}{7}=$

$\displaystyle \frac{5}{6} \times \displaystyle \frac{9}{14}\times 4\displaystyle \frac{1}{5}=$

$0.3 \times \displaystyle \frac{2}{5}=$

$9 \times 1\displaystyle \frac{2}{3}\times 0.4=$
投稿日:2013.04.09

<関連動画>

シンプル過ぎて難問!?三平方の偉大さが分かる一題!【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の正方形ABCDの面積は?(視聴者様提供)
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学入試 速さ 香蘭女学校

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
香さんは学校から駅に、蘭子さんは駅から学校に向かって同時に出発しました。香さんと蘭子さんは▢分後にすれちがい、その16分後に香さんは駅に、25分後に蘭子さんは学校に着きました。

香蘭女学院2024
この動画を見る 

生徒会は内申点上がるのか?

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
生徒会に入っていたら内申点は上がるのか?に関して解説していきます。
この動画を見る 

【第44問】駒場東邦中学2014年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#過去問解説(学校別)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#駒場東邦中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
ア~ケに1~9を1つずつ入れて図の中にある6つの正方形の頂点の和をすべて20にするとき、オに入る数は?

2014駒場東邦中学入試過去問
この動画を見る 

解けたら天才!?人気問題をちょっと改造したオリジナルな1題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
三角形ABCと三角形DBEはともに正三角形、四角形BEFCは正方形です。
円の中心は正方形BEFCの対角線の交点と一致します。このとき、これらの
正三角形2つと正方形の面積の和は?(点Aと点Dは円に接している)
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP