【受験算数】速さ:東京都市大学付属2019年度第3回 大問3 トライアスロンの問題! - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】速さ:東京都市大学付属2019年度第3回 大問3 トライアスロンの問題!

問題文全文(内容文):
むさし君ととしお君はトライアスロンを行うことにしました。このトライアスロンは1.5km泳ぎ、次に自転車を40kmこぎ、最後に10km走って、その合計のタイムを競う競技です。2人が同時にスタートしてこの競技を行ったところ、次のようになりました。
①むさし君が泳いだ時間は、としお君が泳いだ時間の3/5倍でした。
②むさし君が自転車をこいだ時間は、としお君が自転車をこいだ時間の5/4倍でした。
③としお君はむさし君より10分長く走りました。
④としお君はスタートしてから2時間10分後にむさし君に追いつきました。
⑤2人はスタートしてから4時間後にゴールしました。
あとの問いに答えよう。ただし、自転車に乗る時間と降りる時間は考えず、泳いでいる間、自転車をこいでいる間、走っている間の速さは、2人ともそれぞれ一定である。
問1 としお君は何分間走りましたか。
問2 (むさし君が泳いだ速さ):(むさし君が自転車をこいだ速さ):(むさし君が走った速さ)をもっとも簡単な整数の比で表そう。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 状況整理
1:42 問題解説(1)
3:16 問題解説(2)
5:23 名言

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#速さその他#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
むさし君ととしお君はトライアスロンを行うことにしました。このトライアスロンは1.5km泳ぎ、次に自転車を40kmこぎ、最後に10km走って、その合計のタイムを競う競技です。2人が同時にスタートしてこの競技を行ったところ、次のようになりました。
①むさし君が泳いだ時間は、としお君が泳いだ時間の3/5倍でした。
②むさし君が自転車をこいだ時間は、としお君が自転車をこいだ時間の5/4倍でした。
③としお君はむさし君より10分長く走りました。
④としお君はスタートしてから2時間10分後にむさし君に追いつきました。
⑤2人はスタートしてから4時間後にゴールしました。
あとの問いに答えよう。ただし、自転車に乗る時間と降りる時間は考えず、泳いでいる間、自転車をこいでいる間、走っている間の速さは、2人ともそれぞれ一定である。
問1 としお君は何分間走りましたか。
問2 (むさし君が泳いだ速さ):(むさし君が自転車をこいだ速さ):(むさし君が走った速さ)をもっとも簡単な整数の比で表そう。
投稿日:2021.02.11

<関連動画>

2023年栄東中学校算数「食塩水濃度」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#売買損益と食塩水#栄東中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年栄東中学校算数「食塩水濃度」
5%の食塩水560gを作ろうと思ったが、量りが壊れており、水も食塩もそれぞれ□gずつお遅れてしまいました。
そのため、8%の食塩水になってしまった
余分な水と食塩は何gか求めよ。
この動画を見る 

【SPX小5算数51-F04】速さに関する問題(A3):池の周りを回る 【SPX W-支援】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
池の周囲を一周する道があります。この道を一周するのにAは24分、Bは40分かかります。
(1)2人が同時に同じところを出発して反対の方向に進むと、何分後にはじめて出会いますか。
(2)2人が同時に同じところを出発して同じ方向に進むと、AがBにはじめて追いつくのは何分後ですか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】3 (”大人”は頭の体操) 三角形の内角の和?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
【中学受験問題に挑戦】

三角形の内角の和は何故180°か
答えよ。
この動画を見る 

【算数】小4-21 折れ線グラフ②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①トマトの量が一番多いのは何月で、
それは何t?
②1㎏の値段が一番安いのは何月で、それはいくら?
③10月のトマト量と同じなのは何月?
④6月と7月の1㎏の値段はいくらちがうかな?
※グラフは動画内参照
この動画を見る 

平均の速さ。算数的思考でマラソン3時間半を切る

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#算数オリンピック
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
平均の速さに関して解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image