中学受験算数「売買損益算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「売買損益算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第17回売買損益算①

例1
ある品物に、原価の15%の利益があるように定価をつけたら。 460円になりました。この品物の原価は何円ですか。

例2
定価1000円の品物を2割引きで売ると、売り値は 何円ですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第17回売買損益算①

例1
ある品物に、原価の15%の利益があるように定価をつけたら。 460円になりました。この品物の原価は何円ですか。

例2
定価1000円の品物を2割引きで売ると、売り値は 何円ですか。
投稿日:2020.04.10

<関連動画>

【受験算数】相当算:感覚を養おう

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
持っているお金の7分の4を使ったところ600円余った。元々持っていたお金はいくらでしょう。【相当算】
この動画を見る 

中学受験算数「地図と縮尺①(長さ)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第83回地図と縮尺①(長さ)

例1 実際には1kmの距離を、縮尺1/50000の地図上で表すと、 何cmになりますか。

例2 縮尺 1/2000の地図上で10cmで表されている距離は、 実際には何mありますか。

例3 実際には100mの距離を4cmで表されている地図の縮尺を、 分数で求めなさい。
この動画を見る 

【中学受験算数】あなたは解ける?特殊な魔方陣の超簡単な解き方!学習院中学2008入試問題!【毎日1題中学受験算数59】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
学習院中等科2008
直線で結ばれた3つの数の和が等しくなるように1~7の整数を当てはめよう
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数・SPI対策】時計算を最速スピードで学ぶ!勉強法

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
時計算に関して解説していきます。
この動画を見る 

2023年灘中学校入試問題「場合の数」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#灘中学校
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年灘中学校入試問題「場合の数」
※動画内の図参照

(1)三角形ができない3点の選び方は何通りあるか求めよ

(2)三角形ができる選び方は何通りあるか求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image