中1数学「対称移動」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中1数学「対称移動」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中1~第46回 対称移動~

例題
次の図の△DEFは△ABCを直線しを対称の軸として対称移動させたものだ。

(1) 直線ℓと垂直な線分を すべて答えなさい。

(2)線分ABと等しい線分を 答えなさい。

(3)線分BRと等しい線分を 答えなさい。
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第46回 対称移動~

例題
次の図の△DEFは△ABCを直線しを対称の軸として対称移動させたものだ。

(1) 直線ℓと垂直な線分を すべて答えなさい。

(2)線分ABと等しい線分を 答えなさい。

(3)線分BRと等しい線分を 答えなさい。
投稿日:2020.11.22

<関連動画>

中1数学「方程式の文章題⑤(年齢の問題)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第31回方程式の文章題⑤~ (年齢の問題)

例題
現在、子供は12才、父は42才です。
父の 年齢が子供の年齢の3倍になるのは、 今から何年後ですか。(記述)
この動画を見る 

【暗記するだけじゃなく、考えるだけじゃなく!】整数:和洋国府台女子高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
自然数nのすべての約数の和をf(n)で表すことにする.
自然数xは約数が3個で,f(x)=57を満たしている.
xを求めよ.

和洋国府台女子高校過去問
この動画を見る 

中1数学「項と係数」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
項と係数に関して解説していきます。
この動画を見る 

【中1 数学】中1-86 度数分布

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎①~⑫をうめて度数分布表を完成させよう!!
⑬度数がもっとも多い階級は?
⑭身長が140cm以上160cm未満の人数は 全体の何%ですか?
⑮右下にヒストグラムを書こう!
⑯右下に 度数分布多角形を書こう!!
※表は動画内参照
この動画を見る 

【中1 数学】中1-52 反比例の式 ~応用編~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
反比例の式といえば①____。

◎xとyの関係を式に表そう!

②50cmのリボンをX人に分けると、 1人あたりのリボンの長さはycmである。

③ 1500mの道のりを分速Xmで 行くと、分かかった。

④面積がycm2の長方形の縦の 長さをXcm、横の長さを5cmとする。

⑤面積が30cmcm2の長方形の縦の 長さをXcm、横の長さをycmとする。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image