中学受験算数「仕事算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「仕事算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第26回仕事算②

例1
Aさんが1人ですると9日、Bさんが1人ですると15日かかる仕事があります。
この仕事を、はじめAさんが1人で何日かして、その後、Bさんが1人でしたら、 全部で11日かかりました。このとき、Bさんが働いた日数は何日ですか。

例2
ある仕事をするのに、Aさん1人では24日、Bさん1人では15日、Cさん1人では12日 かかります。

(1) 3人で一緒にすると仕事は何日目に仕上がりますか。

(2) 毎日1人ずつA→B→C→A・・・の順に交代して働くと、最後に働くのは、だれですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第26回仕事算②

例1
Aさんが1人ですると9日、Bさんが1人ですると15日かかる仕事があります。
この仕事を、はじめAさんが1人で何日かして、その後、Bさんが1人でしたら、 全部で11日かかりました。このとき、Bさんが働いた日数は何日ですか。

例2
ある仕事をするのに、Aさん1人では24日、Bさん1人では15日、Cさん1人では12日 かかります。

(1) 3人で一緒にすると仕事は何日目に仕上がりますか。

(2) 毎日1人ずつA→B→C→A・・・の順に交代して働くと、最後に働くのは、だれですか。
投稿日:2020.05.01

<関連動画>

【小4算数】【教科書準拠】面積の求め方!超分かりやすい基本中の基本!【小4算数基礎講座 第22回 】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題
1⃣下の㋐と㋑について答えましょう
1.㋐の面積は何㎠ですか
2.㋑の面積は何㎠ですか
3.㋐と㋑ではどちらが何㎠広いですか

2⃣下の図形の面積を計算で求めましょう

3⃣次の面積を求めましょう
①たて12㎝、よこ24㎝の長方形の画用紙
②1辺が30㎝の正方形の折り紙
この動画を見る 

153がナルシストな理由とは?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ナルシスト数についての動画
この動画を見る 

【数A・算数】整数の性質:割り算の筆算で余りを出すときに・・・

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
割り算の筆算で余りを出すときに・・・
この動画を見る 

【受験算数】速さ:狂った時計の考え方②【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(2)この日、Aが午後4時30分を示したときの正しい時刻は午後何時何分ですか。
この動画を見る 

超難関男子中(灘、麻布、聖光学院)「2024年計算問題」個別指導塾講師歴20年のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#聖光学院中学#灘中学校#麻布中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【2024年灘中(1日目))】
$1 \div ${$ \displaystyle \frac{1}{9} -1 \div (35\times35+32\times32) $}$=9+\displaystyle \frac{81}{□}$

=$1\div(□-\displaystyle \frac{□}{□\times□+□\times□})$

=$1\div(□-\displaystyle \frac{□}{□+□})$

=$1\div(□-\displaystyle \frac{□}{□})$

=$1\div(\displaystyle \frac{□}{□\times□}-\displaystyle \frac{□}{□\times□})$

=$1\div(\displaystyle \frac{□}{□\times□}=\displaystyle \frac{□\times□}{□})$
この動画を見る 
PAGE TOP