【小5算数解説】受験算数 比と割合C1:等量交換【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小5算数解説】受験算数 比と割合C1:等量交換【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
A、B2つの容器があります。Aには8%の食塩水が280g、Bには15%の食塩水が210g入っています。A、Bそれぞれから等しい量の食塩水をくみ出し、Aからの分はBに、Bからの分はAに入れてよくかき混ぜると、AとBの容器の中の食塩水の濃さは同じになりました。
(1)Aの容器の中の食塩水の濃さは何%になりましたか。
(2)くみ出した食塩水の重さは何gずつですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:33 (1)解説
2:04 (2)解説
3:53 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B2つの容器があります。Aには8%の食塩水が280g、Bには15%の食塩水が210g入っています。A、Bそれぞれから等しい量の食塩水をくみ出し、Aからの分はBに、Bからの分はAに入れてよくかき混ぜると、AとBの容器の中の食塩水の濃さは同じになりました。
(1)Aの容器の中の食塩水の濃さは何%になりましたか。
(2)くみ出した食塩水の重さは何gずつですか。
投稿日:2024.11.30

<関連動画>

中学受験算数 ルート使わずに解きました

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#円#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円の面積=628㎠
おうぎ形の面積=?
円周率は3.14
*図は動画内参照

城北中学校
この動画を見る 

算数で解くか 数学でとくか

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
\begin{array}{r}
a \ b\ c \\[-3pt]
+\ \ a\ b\ c \\[-3pt]
\underline{+\phantom{0}a\ b\ c}\\[-3pt]
c\ c\ c \\[-3pt]
\end{array}
$a= \quad b= \quad c=$
この動画を見る 

【受験算数】平面図形と比(3):(基本❹)折り返した図形は合同【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(3)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図は、おうぎ形OABを直線BCを折り目として折り返したものです。次の問に答 えよ。 (1)角xの大きさは何度ですか。 (2)角yの大きさは何度ですか。
この動画を見る 

反則技を使わないと解けませんでした!小学生の知識のみで解ける方法が分かった方は教えてください。【中学受験算数】【入試問題】【筑波大学附属中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#筑波大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021青稜中学校
左図で、四角形ABCDと四角形EFGHは長方形です。
このとき四角形EFGHの面積は?

2021専修大学松戸中学校
(1)AD:BC=__:__
(2)AE:EB=__:__

2021筑波大学附属中学校
[大][中][小]の3つの半円を左図のように重ねると、㋐と㋑の面積が等しかった。このとき[中]の半円の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】隣には同じ記号は入れてはダメ【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
〇、×、△の3種類の記号を、横に並んだ6つの□の中に書き入れるのに、となりの□には同じ記号を入れない事にします。次の図の、空白の中に記号を入れる入れ方はそれぞれ何通りありますか。ただし、使わない記号があってもよいものとします。
この動画を見る 
PAGE TOP