【受験算数】ニュートン算 何分前に並んだ? 【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】ニュートン算 何分前に並んだ? 【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
ある駅の窓口に。記念切符を買いたい人たちが、毎分4人の割合で並んで行列を作っています。もしも午前10時30分から1つの発売窓口をあけると、午前11時18分に行列がなくなります。また、もしも午前10時30分から2つの発売窓口をあけると、午前10時50分に行列がなくなります。行列ができ始めたのは午前何時何分ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:43 解説
3:01 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある駅の窓口に。記念切符を買いたい人たちが、毎分4人の割合で並んで行列を作っています。もしも午前10時30分から1つの発売窓口をあけると、午前11時18分に行列がなくなります。また、もしも午前10時30分から2つの発売窓口をあけると、午前10時50分に行列がなくなります。行列ができ始めたのは午前何時何分ですか。
投稿日:2025.02.01

<関連動画>

補助線どう引く?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB+BD=AC
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

福田の中学入試の算数005〜灘中学校2017年〜展開図から体積を求める

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
展開図(※動画参照)が左の立体の体積は?
4つの四角形はすべて合同な台形です。また、三角形のうち、
2つは直角二等辺三角形、残り2つは正三角形です。
この動画を見る 

断頭図形の体積の超便利な求め方!図形問題を解くコツ教えます!【図形問題基礎講座38】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角柱を切断した下図の体積は?

例2 円柱を切断した下図の体積は?(円周率は3.14)

単元卒業テスト
下図は底面が正方形である四角柱を平面で切断したものです。
この立体のxは何㎝?

*図は動画内参照
この動画を見る 

「立体」の比の問題は、30秒でマスターできる!~全国入試問題解法 #shorts #数学 #受験

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#立体図形#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
相似な2つの立体F,Gがある.
FGの相似比が3:5であり,Fの体積が81πcm3である.
Gの体積を求めなさい.

佐賀県高校過去問
この動画を見る 

【小4算数】【教科書準拠】面積の求め方!超分かりやすい基本中の基本!【小4算数基礎講座 第22回 】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題
1⃣下の㋐と㋑について答えましょう
1.㋐の面積は何㎠ですか
2.㋑の面積は何㎠ですか
3.㋐と㋑ではどちらが何㎠広いですか

2⃣下の図形の面積を計算で求めましょう

3⃣次の面積を求めましょう
①たて12㎝、よこ24㎝の長方形の画用紙
②1辺が30㎝の正方形の折り紙
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image