小学校のまとめ、中学受験の準備 文字と式1/5 - 質問解決D.B.(データベース)

小学校のまとめ、中学受験の準備 文字と式1/5

問題文全文(内容文):
小学校のまとめ、中学受験の準備
文字と式 1/5
$(X-6) \times 3+5=11$
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
小学校のまとめ、中学受験の準備
文字と式 1/5
$(X-6) \times 3+5=11$
投稿日:2023.03.19

<関連動画>

【間違えないための最短の道筋!】文章題:江戸川学園取手高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#文章題#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
ある列車が,長さ540mの鉄橋を渡り始めてから渡りきるまでに30秒かかった.
また,同じに列車が,長さ1860mのトンネルに完全に入り切ってから,出始めるまでに1分10秒かかった.
列車の長さを求めなさい.

江戸川取手高校過去問
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(B5):のべ量3【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
えみこさんたち9人は、社会科見学に行くために大阪駅から京都駅まで30分間電車に乗りました。座席が6席しか空いていなかったため、座っている時間の合計が等しくなるように、交代で座席に座りました。1人あたり何分間座ることができますか。
この動画を見る 

計算達人「単位変換①(長さと重さ)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
単位変換①(長さと重さ)に関して解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:東京都市大学付属2019年度第3回 大問2 下の図のように正八角形ABCDEFGHに対角線を引いたとき、それぞれの色のついた部分の面積を求めましょう!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図のように、1辺が4cmの正八角形ABCDEFGHに対角線を引き、囲まれた部分の面積を考えます。
問1【図1】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積の和は何cm²ですか?
問2【図2】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
問3【図3】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
この動画を見る 

【中学数学】反比例の基礎事項を丁寧に~y=x分のaの使い方~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$y$を$x$の式で表せ

(1)$y$は$x$に反比例し、$x=4$のとき$y=2$

(2)$y$は$x$に反比例し、$x=5$のとき$y=-4$
この動画を見る 
PAGE TOP