【大学受験】物理・化学の質問に答えるよー【Part3】 - 質問解決D.B.(データベース)

【大学受験】物理・化学の質問に答えるよー【Part3】

問題文全文(内容文):
物理・化学の質問に答える動画です
単元: #物理#化学#理科(高校生)#大学入試解答速報#化学#物理
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
物理・化学の質問に答える動画です
投稿日:2023.08.28

<関連動画>

【ハイレベル物理#1-3】軸の取り方【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
軸の取り方動画です
この動画を見る 

【高校物理】毎日原子5日目「放射線の進路」の宿題を解いてみた【番外編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように,真空中に放射線源と磁石を配置した。α線,β線,γ線の放射線が放射線源から鉛直上向きに飛び出したとすると,各々の放射線の進路はどのようになるか,図の(a)~(c)から選べ。
この動画を見る 

【センター試験】ズルい選択肢の選び方!分からなくても答えが出る【9割獲った勉強法】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#物理#化学#生物#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#大学入試過去問(物理)#大学入試過去問(化学)#英語(高校生)#国語(高校生)#社会(高校生)#日本史#世界史#大学入試過去問(英語)#大学入試過去問(国語)#共通テスト#共通テスト(現代文)#その他#大学入試過去問(生物)#共通テスト・センター試験#共通テスト(古文)#共通テスト#論理思考#大学入試過去問・共通テスト・模試関連#大学入試過去問・共通テスト・模試関連#数学(高校生)#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
センター試験!分からなくても答えが出る!
「選択肢のズルい選び方」についてお話しています。
この動画を見る 

【高校物理】コンデンサと抵抗が混在する回路

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】コンデンサと抵抗が混在する回路の解説動画です

(1)電流が流れ始めた瞬間、この回路に流れる電流は?

(2)今、コンデンサにg(C)蓄えられたとする。
  このとき、(この瞬間)回路に流れている電流は?(I>Oとする)

(3)十分時間が経過したときの電流を求めよ。

-----------------

(1)スイッチを閉してすぐのI1,I2,I3を求めよ

(2)スイッチを閉じて十分時間が経過した後のI1,I2,I3を求めよ

(3)(2)のときコンデンサに蓄えられた電気量は何cか。

-----------------

動画内の図で、抵抗①②③に流れる電流の大きさと向きを答えよ
この動画を見る 

【高校物理】原子分野の総まとめ【正直わかりにくい】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】原子分野の総まとめ
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image