【理科】中1-19 密度の計算 - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中1-19 密度の計算

問題文全文(内容文):
①密度[ ]=
$\displaystyle \frac{    [ ]}{    [ ]}$
求めたいものを②としてやろう!

③水$70cm^3$あたりの質量は $70.0g$です。
水の密度は?

④鉄の密度は$7.87g/cm^3$です。
$800cm^3$の鉄の質量は何$g$ ?

⑤ 銅$50cm^3$あたりの質量は、
$448g$です。銅の密度は?

⑥アルミニウムの密度は$2.70g/cm^3$です。
$121.5g$のアルミニウムの体積は何$cm$?
単元: #理科(中学生)#化学#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①密度[ ]=
$\displaystyle \frac{    [ ]}{    [ ]}$
求めたいものを②としてやろう!

③水$70cm^3$あたりの質量は $70.0g$です。
水の密度は?

④鉄の密度は$7.87g/cm^3$です。
$800cm^3$の鉄の質量は何$g$ ?

⑤ 銅$50cm^3$あたりの質量は、
$448g$です。銅の密度は?

⑥アルミニウムの密度は$2.70g/cm^3$です。
$121.5g$のアルミニウムの体積は何$cm$?
投稿日:2013.06.14

<関連動画>

石鹸を電子レンジでチンすると?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
石鹸を電子レンジでチンするとどうなるか解説していきます.
この動画を見る 

【必見!】苦手な人が多い湿度の計算をテンプレート化して簡単にできるようにします!〔現役塾講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
湿度の求め方、解説動画です
この動画を見る 

【短時間で用語チェック!!】酸・アルカリ、pH〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科
新要領対応
酸・アルカリ、pHについて解説します。
この動画を見る 

これ知ってる?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
レモン汁で文字を書くと,火で炙ったら文字が浮き出るという現象です
この動画を見る 

【理科】中1-28 水にとけた物質をとり出す①

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
まず、物質は温度が高いと、とける量が① ___んだけど、今回使った食塩は温度を 変えても② ___ 。
だから、今回の実験で$¥boxed { 1 }$の段階でとけ残りが少なかった のは③ ___で、$¥boxed { 2 }$でとける量に大きな変化があったのは④ ___だね!
そして、$¥boxed { 3 }$で冷やすと$¥boxed { A }$は⑤ ___けど、$¥boxed { B }$は⑥ ___。それを観察すると、 いくつかの平面で囲まれた規則正しい形をしているんだ。これを⑦ ___っていうよ! ちなみに食塩には別の呼び方があって⑧ ___っていうから覚えておこうね!!
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP