【小3算数-17】10倍・100倍した数 - 質問解決D.B.(データベース)

【小3算数-17】10倍・100倍した数

問題文全文(内容文):
算数(10倍、100倍した数)

ポイント
10倍すると位が①上がって、100倍すると位が➁上がる!

③652を10倍した数は□で、100倍した数は□ です。
④81×10=
⑤710×100=
⑥230×1000=
⑦10×100×1000=
⑧10000×10000=
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数(10倍、100倍した数)

ポイント
10倍すると位が①上がって、100倍すると位が➁上がる!

③652を10倍した数は□で、100倍した数は□ です。
④81×10=
⑤710×100=
⑥230×1000=
⑦10×100×1000=
⑧10000×10000=
投稿日:2022.06.07

<関連動画>

【中学受験問題に挑戦】39 (”大人”は頭の体操) 緑色の円の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
図形の部分から全体を探る問題を解説していきます。
緑色の円の面積は?
この動画を見る 

三平方の定理無しで解ける?大人でも苦戦する良問!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の三角形DFEの面積は?
(四角形ABCDは正方形、三平方禁止)
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「場合の数④(ごばんの目の道順)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題 図のような直角に交わる町があります。Aから出発して遠回りせずにBまで行きます。
※図は動画内参照

(1)AからBまで行く行き方は全部で何通りですか。

(2)Pを必ず通ってAからBまで行く行き方は全部で何通りですか。

(3)Pを通らずにAからBまで行く行き方は全部で何通りですか。
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑪【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
小学生がならんで歩いています。先頭から最後尾までちょうど0.9kmあるとき、最後尾にいたA君が急用で、先頭まで走っていったところ、3分で先頭に追いつきました。そして最後尾にもどるために、その場所で待っていたらちょうど12分かかりました。もしも、A君が先頭から走ってもどれば、何分でもどれますか。
この動画を見る 

中学受験算数「歯車の問題」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第69回歯車の問題 ◎歯数と回転数

例1
歯数24の歯車Aと、歯数36の歯車Bがかみ合っています。 歯車Aが15回転する間に、歯車Bは何回転しますか。

例2
3つの歯車A.B.Cが次の図のようにかみ合っています。 Aが6回転するとBは10回転し、Aが16回転するとCは12回転します。
歯車A.B.Cの歯数の比を、最も簡単な 整数の比で表しなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image