2023高校入試解説43問目 慶應女子高校最初の一問 文章題 - 質問解決D.B.(データベース)

2023高校入試解説43問目 慶應女子高校最初の一問 文章題

問題文全文(内容文):
メスのメダカが15匹、オスのメダカがそのx倍入っている池に、新たに250匹のメダカを入れた。その250匹のうちメスがオスよりも140匹多かったため今度はメスの数がオスのx倍になった。
xの値を求めよ。

2023慶應義塾女子高等学校 最初の1問
単元: #数学(中学生)#文章題#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
メスのメダカが15匹、オスのメダカがそのx倍入っている池に、新たに250匹のメダカを入れた。その250匹のうちメスがオスよりも140匹多かったため今度はメスの数がオスのx倍になった。
xの値を求めよ。

2023慶應義塾女子高等学校 最初の1問
投稿日:2023.02.12

<関連動画>

低学年でも解ける算数クイズ4題!!あなたは全部解けますか?【毎日少しずつ中学受験算数61】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣下の2つの砂時計で5分を計ろう

2⃣男、ヤギ、キャベツ、狼が2人乗りのボートで川を渡るには?

3⃣A,B,C,D,Eの玉のうち、1つだけ重さが違う。
どれが違うか?また軽い?重い?

4⃣男子1人、女子3人の兄弟(姉妹)が下のような会話をした。
4人の年れいは?(4人は1回ずつ発言、養子や双子ではないとする)
女:「私は姉になって16年」
男:「僕は兄になって12年」
女:「私は妹になって7年」
女:「私には6才ちがいの姉がいる」

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-35  小数の文章題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 小数の文章題
以下の問に答えよ
① 5.4 L の水と 3.7 L の水をあわせると何 L になるでしょう?
② 8.5 L 入るやかんと 6.7 L 入るやかんでは、どちらがどれだけ多く入りますか?
③ 9.2 cm のひもと 23 mm のひもをあわせると何 cm になるでしょう?
おまけ:
・ 0.1 を 52 こあつめた数は4___です。
・6.8 は 6 と⑤___をあわせた数だし、7 より⑥___小さい数だし、6 と 0.1 を⑦___こあわせた数だよ。
・1 を 12 こ、0.1 を 3 あわせると⑧___になる!!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】つるかめ算:つるかめ算をマスターしよう!その2 表を利用②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
つるとかめが合計8匹います。足の合計が26本です。それぞれ何匹いるでしょう。
この動画を見る 

【受験算数】和差算:平均13才の兄弟がいて、兄が4才年上だとそれぞれ何才?【予習シリーズ算数・小4上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #予習シ#予習シ算数・小4上#中学受験教材#和差算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
兄は弟より4才年上で、2人の年齢の平均は13才です。このとき、兄の年齢は何才でしょう。
この動画を見る 

消去算【中学受験算数・SPI対策・中学入試】勉強法!連立方程式を算数で解くマル秘裏ワザ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
消去算

例題
みかん1個とりんご1個買うと160円。
みかん1個とりんご2個買うと270円。
みかん1個とりんご1個のねだんは?

例2
みかん1個とりんご1個買うと140円。
みかん3個とりんご4個買うと520円。
みかん1個とりんご1個のねだんは?
この動画を見る 
PAGE TOP