【小4算数】【教科書準拠】がい数の範囲と表し方を世界一分かりやすく解説!!【小4算数基礎講座 第25回 】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小4算数】【教科書準拠】がい数の範囲と表し方を世界一分かりやすく解説!!【小4算数基礎講座 第25回 】

問題文全文(内容文):
1⃣四捨五入で百の位までのがい数にしたとき、2800になる数のはんいを、以上、未満を使って表しましょう。

2⃣下の表は、あきらさんの市の園児、児童、生徒の数を調べたものです。
(1)上の表の人数を四捨五入で、上から2けたのがい数にして、表に書き入れましょう。
(2)上の表をぼうグラフに表しましょう。

*図・表は動画内参照
チャプター:

0:00  オープニング
1:52 がい数の表す範囲 やり方かいせつ
7:42 がい数の表す範囲 れいだいていじ
7:50 がい数の表す範囲 れいだいかいせつ
10:29 がい数を利用しよう やり方かいせつ
13:47 がい数を利用しよう れいだいていじ
13:55 がい数を利用しよう れいだいかいせつ
16:21 まとめ
16:54 こばちゃん塾紹介
17:22 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣四捨五入で百の位までのがい数にしたとき、2800になる数のはんいを、以上、未満を使って表しましょう。

2⃣下の表は、あきらさんの市の園児、児童、生徒の数を調べたものです。
(1)上の表の人数を四捨五入で、上から2けたのがい数にして、表に書き入れましょう。
(2)上の表をぼうグラフに表しましょう。

*図・表は動画内参照
投稿日:2020.11.26

<関連動画>

なぜ解けない!?あと1歩が難しい!最後に簡単な解き方も紹介します【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図でxは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「和差算③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第1回和差算③

例題
Aくん、Bくん、Cくんの3人でアメ100個を分けました。
Aくんは3人の中で1番多くアメをもらいました。 アメの個数のちがいは、AくんとBくんでは5個 ,
BくんとCくんでは2個です。このとき、Aくんのアメの個数は何個ですか。
この動画を見る 

【SPX小6算数】2量の関係⑦電報料金【D-支援解説】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#表とグラフ#表とグラフ・集合
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07⑦」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

1.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。25字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 36字の電報の料金はいくらですか。
(2) 68字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として830円で送れる字数は何字から何字までですか。

2.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。30字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 44字の電報の料金はいくらですか。
(2) 80字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として1150円で送れる字数は何字から何字までですか。
この動画を見る 

小5算数基礎トレ解説10/8⑩

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
L字型の図形をAB線を軸にして1回転させたときの、回転体の表面積を求めよ
この動画を見る 

【受験算数】ベンツ切りの考え方【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#平面図形と比
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、三角形ABCの中に直線を2本引いたものです。
AD:DB=3:4
AE:EC=3:2
のとき、BC:FEを求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP