【算数】小4-17 いろいろな四角形① - 質問解決D.B.(データベース)

【算数】小4-17 いろいろな四角形①

問題文全文(内容文):
右の四角形は、
向かいあった組の①___ 辺が②___になっているんだ。
この形の名前は③___!
あと、右の四角形みたいに、
向かいあった④___組の辺が⑤___になっている形を
⑥___っていうんだ!

辺BCの長さ・・・⑦___ cm
辺CDの長さ・・・⑧___ cm
角Dの大きさ・・・⑨___
角Cの大きさ・・・⑩___
※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の四角形は、
向かいあった組の①___ 辺が②___になっているんだ。
この形の名前は③___!
あと、右の四角形みたいに、
向かいあった④___組の辺が⑤___になっている形を
⑥___っていうんだ!

辺BCの長さ・・・⑦___ cm
辺CDの長さ・・・⑧___ cm
角Dの大きさ・・・⑨___
角Cの大きさ・・・⑩___
※図は動画内参照
投稿日:2013.05.08

<関連動画>

【算数練習】41 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い部分の面積は?
図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】さあ!当てはまる整数を当てよう!出来るかな?【毎日1題中学受験算数31】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
150×A=B×Bの式を満たす0でない整数A,Bがあります。
Bが最も小さいとき、AとBの値を求めましょう。
この動画を見る 

2023年中央大学附属中学校算数「場合の数(道順)」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#中央大学附属中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年中央大学附属中学校算数「場合の数(道順)」
A地点からB地点を遠回りせず、✕地点を通らない場合、行き方の場合の数を求めよ。
この動画を見る 

計算達人「比の計算(比例式)②*単位の比」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
比の計算(比例式)②単位の比に関して解説していきます。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】31 (”大人”は頭の体操) 8つの直角三角形に囲まれた部分の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
直角三角形8つを右のように並べてある。
この直角三角形は周りの長さ26cm、
一番長い辺は12cmである。
青い部分の面積を求めよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP