【文系物理道場10】「重力」とは何か?!文系だから知っていてほしい重力の話【篠原好】 - 質問解決D.B.(データベース)

【文系物理道場10】「重力」とは何か?!文系だから知っていてほしい重力の話【篠原好】

問題文全文(内容文):
「重力」とは何か?!
文系だから知っていてほしい「重力」についてのお話です。
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
「重力」とは何か?!
文系だから知っていてほしい「重力」についてのお話です。
投稿日:2015.04.20

<関連動画>

【電磁気】動く導体棒の誘導起電力② 導体棒を乾電池として考える?!

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
動く導体棒は●として考える!右ねじは増える側、減る側のどちらで考えてもOK!!
この動画を見る 

【物理】電磁気:電磁誘導:自己誘導の誘導起電力

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
教材: #物理基礎・物理リードα#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような,自己インダクタンス0.10Hのコイル,25Ωの抵抗,電圧10Vの電源,スイッチSからなる回路がある。
(1) Sを閉じた直後に,回路に流れる電流I₀は何Aか。
(2) Sを閉じてから十分に時間が経過したとき,回路に流れる電流I₁は何Aか。
(3) (2)のとき,コイルに蓄えられるエネルギーUは何Jか。
この動画を見る 

【共テ】物理第2問 16分で解説!!

アイキャッチ画像
単元: #物理#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
(1)
可変抵抗の抵抗値をR=10Ωに設定する。
スイッチを閉じた瞬間はコンデンサーに電荷は蓄えられていないので、コンデンサーの両端の電位差は0Vである。
スイッチを閉じた瞬間の回路は⑥と同じ回路とみなせ、スイッチを閉じた瞬間に点Qを流れる電流の大きさを有効数字2桁で表すと⑦、⑧×109Aである。

(2)
可変抵抗の抵抗値はR=10Ωにしたまま、スイッチを閉じて十分時間が経過すると、コンデンサーに流れ込む電流は0となる。
このとき、動画内図1の点Pを流れる電流の大きさは⑩Aで、コンデンサーに蓄えられた電気量は⑪
Cであった。

⑩と⑪に当てはまるものを動画内の選択肢から選んでください

(3)
スイッチを開いてコンデンサーに蓄えられた電荷を完全に放電させた。
次に、可変抵抗の抵抗値を変え、再びスイッチを入れた。
その後、点Pを流れる電流はスイッチを入れた直後の値を保持した。
可変抵抗の抵抗値Rを有効数字2桁で表すと、どのようになるか。
次の式中の空欄⑫~⑭に入れる数字として最も適当なものを、動画内の選択肢から一つずつ選べ。
ただし、同じものを繰り返し選んでもよい。
R=.×10Ω

(4)
導体棒aが動き出した直後に、導体格aに流れる誘導電流は動画内図の㋐の矢印の向きであり、その大きさは㋑である。
㋐と㋑に動画内の選択肢から選んでください

(5)
導体棒aが動き始めると、導体棒bも動き始めた。
このとき、導体棒aとbが磁場から受ける力に関する文として最も適当なものを、動画内の選択肢から一つ選べ。
この動画を見る 

【高校物理】等加速度直線運動【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
物体が、x軸上で等加速度直線運動をしている。物体が原点通過する時刻をt=0とし、そのときの速度は10m/sであった。また、時刻t=6.0sおける速度は,-20m/sであった。次の各問に答えよ。
(1)物体の加速度を求めよ。
(2)速度が正の向きから負の向きに変わるときの時刻を求めよ。
(3)速度が正の向きから負の向きに変わるときの位置を求めよ。
(4)時刻を=0~6.0sの間について、vーtグラフとxーtグラフを描け。
この動画を見る 

【高校物理】毎日原子4日目【共通テストまで毎日19時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
核融合反応 12H+12HZAX+11Hで得られる原子核Xの質量数Aと原子番号Zはそれぞれ□と□である□と□の核子1個当たりの結合エネルギーをそれぞれ1.1 MeVと2.8MeVとすると,この反応で放出されるエネルギーは□.□MeV となる。

宿題
2H3Hの原子核が反応して4Heと中性子ができた。2H3H4Heの核子1個あたりの結合エネルギーは,それぞれ1.1MeV,2.8MeV,7.1MeVである。この反応で解放されるエネルギーは□MeVである。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image