【最短】解く順番・時間配分、15分で正解教えます【共通テスト英語】 - 質問解決D.B.(データベース)

【最短】解く順番・時間配分、15分で正解教えます【共通テスト英語】

問題文全文(内容文):
【共通テスト英語】解く順番・時間配分の説明動画です
単元: #英語(高校生)#勉強法・その他#その他
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【共通テスト英語】解く順番・時間配分の説明動画です
投稿日:2022.11.12

<関連動画>

【英語】私立高校入試の誤文訂正2

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#勉強法・その他#その他#高校入試過去問(英語)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
私立高校入試の誤文訂正問題です。きちんと英文を理解できているかどうかがカギ。


以下の文には誤りがあるので、訂正しましょう。
① Jimmy is always talking about his rich dad.
That is why many people find him bored. (慶應義塾 2013)

② In this stage, children begin to understand things
don't like the glass of water test. ※1語不要 (灘 2018)

③ When I lived in Nagano, I would often go fishing in
the lake with my family by car, but I haven't fished
only twice since I moved to Tokyo. (慶應義塾 2020)

おまけの解釈:
The more you like yourself, the less you are like anyone else,
which makes you unique. (Walt Disney)
この動画を見る 

【英語】英語なぞなぞガチバトル!英語に慣れ親しもう!

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#勉強法・その他#その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
にしもっティー VS Ret's study! VSホーン・フィールド

まどか先生の放った渾身の『英語なぞなぞ』で死闘を繰り広げたその結果は…!?

■問題文全文
Q1 What begins with T, ends with T, and has T in it?
Q2 What goes around the world but stays in a corner?
Q3 Where does today come before yesterday?
Q4 What can you catch but not throw?
Q5 What letter of the alphabet has the most water?
この動画を見る 

成川先生の大学時代と塾バイト

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#勉強法・その他#その他
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
成川先生との対談動画です。

大学時代や塾バイトの話に迫ります!
この動画を見る 

【英語・現代文・倫理】「パノプティコン」って何?2021・早稲田文化構想

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#勉強法・その他#大学入試過去問(英語)#学校別大学入試過去問解説(英語)#その他#早稲田大学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現代文や倫理でも知っておいてほしい「パノプティコン」が英語にも出題されています。どの説明が正しいでしょう。
The so-called 'Panopticon' seems to be a device which
(a) effectively protects human beings from the plague.
(b) encourages individuals to act more freely inside.
(c) helps the state control its subjects efficiently.
(d) imprisons people if they do not follow the rules.
早稲田・文化構想 2021
この動画を見る 

【朝7時に投稿】第22回:講師としての思いを英語で話してみました。(担当生徒の模試の結果等)

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#社会(高校生)#日本史#世界史#勉強法・その他#勉強法#その他#英語リスニング・スピーキング#勉強法#スピーキング#その他#大学入試過去問・共通テスト・模試関連#その他#大学入試過去問・共通テスト・模試関連
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
講師としての思いを英語で話してみました。(担当生徒の模試の結果等)

5月の河合塾模試で、今まで偏差値60も越えたことの無かった我が生徒たちが、一科目に絞って対策したところ、その科目で偏差値70を越えてくれた。夢は叶う!努力は実る!

⭕️私の生徒が2022年5月の河合塾全統共通テスト模試で、1科目の偏差値がすごいことになった例
S君 世界史偏差値70.5(85点)
H君 日本史偏差値71.4(77点)
これで自信がつけば負のスパイラルから脱却でき、第一志望合格に届く一歩めになる!!

前に話したこの動画の通りになりました
➡️ https://youtu.be/1m9s4otDUUg
この動画を見る 
PAGE TOP