【小5 算数】 小5-37 分数の計算① (足し算・引き算) - 質問解決D.B.(データベース)

【小5 算数】  小5-37  分数の計算① (足し算・引き算)

問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算① (足し算・引き算)
以下の問に答えよ
16+36=12+14=7523=74+16=7845+12=
※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算① (足し算・引き算)
以下の問に答えよ
16+36=12+14=7523=74+16=7845+12=
※図は動画内参照
投稿日:2012.10.02

<関連動画>

【受験算数】食塩水:19%の食塩水400gと5%の食塩水600gを互いに同じ量の食塩水を取り出して、もう片方に入れます。この時、2つの食塩水が同じ濃度になるのは何gの食塩水を取り出せばよいか?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
19%の食塩水400gと5%の食塩水600gを互いに同じ量の食塩水を取り出して、もう片方に入れます。この時、2つの食塩水が同じ濃度になるのは何gの食塩水を取り出せばよいか?
この動画を見る 

【受験算数】立体切断演習問題その2「基本ルールを確認しながら解きましょう2」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その2
61-08(基本②左)
この動画を見る 

【第45問】かえつ有明中学2010年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#かえつ有明中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
137,194,289をある整数で割ると余りがすべて等しくなる。
この整数を求めよ。

かえつ有明中学入試過去問
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-②(旧) 文字と式(xとyの使い方)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 文字と式(xとyの使い方)
次の問に答えよ
xyの式を作ろう!
x=7のとき、yは?
y=12のとき、xは?
1120円のりんごをxこ買うと、代金はy円です。
x人乗ったバスから7人おりました。残りはy人です。
1x円のケーキを1つ買って、50円の箱に入れてもらうと代金はy円でした。
xこのあめを7人に配ると、1人分がyこになり、ピッタリ配れました。

※図は動画内参照
この動画を見る 

【第5問】芝浦工業大学附属中学の2020年入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#芝浦工業大学付属中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
芝浦工業大学附属中学の2020年入試問題第5問を解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image