もしも自転が逆回転したら? - 質問解決D.B.(データベース)

もしも自転が逆回転したら?

問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
地球が逆回転したらどうなるんですか?
単元: #物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
地球が逆回転したらどうなるんですか?
投稿日:2023.01.27

<関連動画>

【物理基礎/テスト対策】運動方程式②

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
滑らかな水平面上に、質量mMの直方体PとQが接して置かれている。
Pに大きさFの外力を加えて右に押す。
重力加速度をgとし、以下の問いに答えよ。
(1)生じる加速度の大きさを求めよ。
(2)PがQを押す力の大きさを求めよ。
この動画を見る 

【高校物理】抵抗の消費電力【定期考査直前 特別企画!】【月・木・土 16時新作公開!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
10Ωの抵抗R₁ , 30Ωの抵抗R₂ がある。次のように接続した場合, 抵抗 R₁ , R₂で消費される電力 P₁ , P₂ , および P₁ と P₂ との比はそれぞれいくらか。
(1) R₁ , R₂ を並列に接続し, 2.0Vの電圧を加えた場合。
(2) R₁ , R₂ を直列に接続し, 2.0Vの電圧を加えた場合。
この動画を見る 

【文系物理道場07】「加速度」ってなんだ?!文系だからこそ知ってほしい物理の話【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
文系だからこそ知ってほしい物理の「加速度」についてお話しています。
この動画を見る 

【物理】『漆原の物理が面白いほど』シリーズを全部やった結果

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
勉強法
この動画を見る 

【高校物理】毎日原子7日目【共通テストまで毎日19時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、波長λ[m]のX線を質量m[kg]の静止している電子に向けて入射したとき、電子は図のθの方向に速さv〔m/s)でたたき出され、入射線はθ’の方向に波長でλ’[m]となって散乱されたとする。プランク定数をh[J・s]、光速をc[m/s]とする。
(1) X線の入射方向の運動量保存則を表せ。
(2) X線の入射方向に垂直な方向の運動量保存則を表せ。
(3) 衝突前後のエネルギー保存の法則を表せ。

宿題
真空中に静止していた質量 m[kg]の電子に波長λ[m]のX線光子を衝突させる。
電子はX線の入射方向 θ の角をなす方向に速さ v[m/s]ではね飛ばされ、X線光子は
入射方向と垂直な方向に波長λ’[m]となって散乱された。光速をc[m/s]、プラ
ンク定数をh[J・s]とする。
(1)衝突前後のエネルギー保存則を表せ。
(2)X線の入射方向に関する運動量保存則を表せ。
(3)X線の入射方向に垂直な方向に関する運動量保存則を表せ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image