売買損益算(標準・発展)をサクッと学習しよう!【中学受験算数】【特殊算攻略講座11】 - 質問解決D.B.(データベース)

売買損益算(標準・発展)をサクッと学習しよう!【中学受験算数】【特殊算攻略講座11】

問題文全文(内容文):
例題1
ある商品に原価の8割の利益を見込んで定価をつけましたが、売れないので
定価の1300円引きで売ったところ、300円の利益がありました。
この商品の定価は何円ですか。

例題2
あるくだものを50個仕入れ、1個300円の利益を見込んで定価をつけましたが、
そのうちの4割はいたんでいたので、定価の2割引きで売り、
残りは定価で売ったところ11400円の利益がありました。
このくだもの1個の仕入れ値は何円ですか。

例題3
商品を1個▢円で△個仕入れました。
仕入れた商品の8%は売れ残ると予想し全体で5640円の利益が得られるように
1個93円で売ることにしました。
商品を売ったところ、実際は2%の売れ残りで済みました。
その結果、全体で7035円の利益を得ることができました。
▢と△にあてはまる整数をそれぞれ求めましょう。

2020 芝中学校 改題
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題1
ある商品に原価の8割の利益を見込んで定価をつけましたが、売れないので
定価の1300円引きで売ったところ、300円の利益がありました。
この商品の定価は何円ですか。

例題2
あるくだものを50個仕入れ、1個300円の利益を見込んで定価をつけましたが、
そのうちの4割はいたんでいたので、定価の2割引きで売り、
残りは定価で売ったところ11400円の利益がありました。
このくだもの1個の仕入れ値は何円ですか。

例題3
商品を1個▢円で△個仕入れました。
仕入れた商品の8%は売れ残ると予想し全体で5640円の利益が得られるように
1個93円で売ることにしました。
商品を売ったところ、実際は2%の売れ残りで済みました。
その結果、全体で7035円の利益を得ることができました。
▢と△にあてはまる整数をそれぞれ求めましょう。

2020 芝中学校 改題
投稿日:2024.03.15

<関連動画>

【小5 算数】  小5-38  分数の計算② (帯分数が入ると)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算② (帯分数が入ると)
以下の問に答えよ
\begin{array}{llllll}
① &
\displaystyle \frac{4}{5} + 1 \displaystyle \frac{7}{10} = &
② &
2 \displaystyle \frac{2}{3} + 1 \displaystyle \frac{5}{6} = &
③ &
3 \displaystyle \frac{2}{3} - 1 \displaystyle \frac{1}{4} = \\
④ &
1 \displaystyle \frac{1}{5} - \displaystyle \frac{3}{4} = &
⑤ &
2 \displaystyle \frac{3}{4} - \displaystyle \frac{7}{8} = &
& \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】和差算:和差算って何?? オスメス計29匹の犬がいて、オスの方が5匹多いときそれぞれ何匹になるか解説!【予習シリーズ算数・小4上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #予習シ#予習シ算数・小4上#中学受験教材#和差算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
犬が29匹います。オスの犬がメスの犬より5匹多いとき、オスとメスの犬はそれぞれ何匹いるでしょう。
この動画を見る 

長方形の重なる面積 大阪星光学院中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形AGCHの面積=?
*二つの合同な長方形の重なった部分の面積=?
*図は動画内参照

大阪星光学院中学校
この動画を見る 

小5算数基礎トレ解説10/8④

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【カレンダー算、日暦算】
1/1が火曜日の場合、20回目の日曜日は何月何日か求めよ。
この動画を見る 

【SAPIX小6算数手元解説】玉はどこにある?【デイリーサポート解説】※「受験算数の森」チャンネル始動特別企画

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
教材: #SPX#4年算数D-SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
透明な立方体の小箱27個を3段に重ねて作った立方体があります。何個かの小箱には赤い球が入っていて、外から見えます。右図は、この立方体を真上、正面、真横の3つの方向から見て、玉が見える場所に〇印をつけたものです。
(1)図1の場合、上から1段目、2段目、3段目の小箱で、玉が入っている場所はそれぞれどこですか。
(2)図2の場合、玉が入った小箱の数は、何個以上何個以下と考えられますか。
この動画を見る 
PAGE TOP