トイレットペーパー何個で地球一周できる? - 質問解決D.B.(データベース)

トイレットペーパー何個で地球一周できる?

問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
トイレットペーパー何個あったら地球一周しますか?
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
トイレットペーパー何個あったら地球一周しますか?
投稿日:2022.08.28

<関連動画>

【受験算数】四則計算:クイズ!! 1199=10の左辺に+−×÷()を使って成り立つようにしなさい。

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1199=10の左辺に+−×÷()を使って成り立つようにしなさい。
この動画を見る 

ほぼ無計算で解けるって本当?定番のあの補助線が超重要!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
点Cは辺AOの真ん中の点、点Dと点Eはそれぞれ弧ABを三等分する点です。
この時、㋐と㋑の面積はどちらが大きい?
*図は動画内参照
この動画を見る 

難しそうで実は超簡単(本当です)!息抜きに魔方陣もあるよ!【中学受験算数】【入試問題】【慶應義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#慶應義塾中等部#ラ・サール中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022ラ・サール中学校
左図で、三角形ADGは10㎠、三角形AGEは2㎠、三角形DBGは5㎠、三角形CEGは3㎠である。このとき、
(1)BF:FC=__:__
(2)三角形GBCの面積=__㎠
(3)AG:GF=__:__

2022慶應義塾中学校
Aに入る数は?

2022慶應義塾中学校
左図のように、面積が60㎠で2辺AB、ACが等しい三角形と、正方形を組み合わせた。
この正方形の1辺の長さは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

2023年豊島岡女子学園中学校算数「売買損益」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#売買損益と食塩水#豊島岡女子学園中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【売買損益】
(1)仕入れ値を①とすると、5割増しの定価は、
  定価:①$\times (1+$____)=〇
  売り値は、定価の2割引きなので、
  売り値:$○ \times(1-$____)=〇$\times$ ____=〇
  「売り値-仕入れ値=利益」より
  〇-〇=____円
  〇=____円
  仕入れ値①=____円$\div$____=____円


(2)定価は、仕入れ値120円の5割増しなので、
  定価:____$\times (1+$____) = ____ $\times$ ____ = ____円
  よって、定価で1個売れた場合の利益は、
  ____円 - ____円 = ____円なので、定価で____個売れた分の利益は、
  ____円$\times$____個=____円
  全体の利益は、43,800円なので、2割引きの値段で売った分の利益は、
  ____ - ____ = ____円


定価____円の2割引きの売り値は、____円$\times(1-$____)= ____円$\times$____ = ____円
値引き価格で1個売れた場合の利益は、____円 - ____円 = ____円
よって、2割引きで売れた個数は、____ ÷ ____ = ____個
仕入れ数=定価で売れた分+値引き分=____個 + ____個 = ____個
この動画を見る 

【受験算数】『聖光の2022年入試問題【場合の数】を丁寧に解いてみた』

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#聖光学院中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1~5までの数字が書かれた赤・白・青の3色の玉が1個ずつ合計15個あります。
(1)15個の玉の中から5個の玉を選んで一列に並べる並べ方のうち、左から順に赤・赤・白・白・白と並ぶような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
(2)15個の玉の中から3個の玉を選んで一列に並べます。玉に書かれた数字を左から百の位・十の位・一の位として3桁の数字を作る時、
【ア】3桁の数字が144となるような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
【イ】3桁の数字が18の倍数となるような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
(3)15個の玉の中から4個の玉を選んで一列に並べ、玉に書かれた数字を左から千の位・百の位・十の位・一の位として4桁の数を作ることを考えます。今、ある4個の玉を選んだところ、それぞれの並べ方から作られる数の総和は106656となりました。玉に書かれている4つの数字の組み合わせとして考えられるものを全て答えなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP