【理科】中1-32 状態変化するときの温度①(水とエタノール編) - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中1-32 状態変化するときの温度①(水とエタノール編)

問題文全文(内容文):
氷を加熱していくとの①___℃でとけ始めて、さらに加熱していくと ②___℃で沸騰が始まる。また、エタノールは③ ___から直接加熱しないでAのようにする。そのとき、④ ___ために⑤___をいれておく。
ちなみにエタノールは⑥___℃で沸騰し始める!
固体がとけて液体に変わるときの温度を⑦___、液体が沸騰して気体に変わるときの温度を⑧___という。
⑦と⑧は物質の⑨___には関係なく、物質の⑩ によって決まっている。
Bを見ると、153℃のとき、水は⑬___体、水銀は⑭___体で、-15℃のとき、水は個⑮___体、水銀は⑯___体なのが分かる!!
※図・表は動画内参照
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
氷を加熱していくとの①___℃でとけ始めて、さらに加熱していくと ②___℃で沸騰が始まる。また、エタノールは③ ___から直接加熱しないでAのようにする。そのとき、④ ___ために⑤___をいれておく。
ちなみにエタノールは⑥___℃で沸騰し始める!
固体がとけて液体に変わるときの温度を⑦___、液体が沸騰して気体に変わるときの温度を⑧___という。
⑦と⑧は物質の⑨___には関係なく、物質の⑩ によって決まっている。
Bを見ると、153℃のとき、水は⑬___体、水銀は⑭___体で、-15℃のとき、水は個⑮___体、水銀は⑯___体なのが分かる!!
※図・表は動画内参照
投稿日:2013.07.02

<関連動画>

【電流・電圧って何!?】回路図の書き方と電流・電圧の大きさの問題の解き方〔現役塾講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学2年生 理科
回路図の書き方と電流・電圧について解説します。
この動画を見る 

ひだ?緑?なんやこれ?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
センマイを動画で説明します。
この動画を見る 

【理科】中3-5 電解質の水溶液の金属板

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右図のような装置で電流をとり出すには、 ①__種類の金属板を使って、水溶液は、 ②__か③__ を使おう!

もし、電圧計の針が右にふれたなら、十端子に つないだ金属板が④__極ってことになるよ。
電圧計をモーターに変えてつないだままにすると、回り方は⑤______
このように電解質の水溶液に⑥__種類の金属板を入れて導線でつなぐと 金属の間に⑦__が生じる。これを⑧___っていうよ!!
食塩水と備長炭とアルミニウムはくで作ったのを⑨__ といって、これから長時間電流をとり出すと⑩__ が⑪__ 。
これは、物質が もっている⑫___エネルギーを⑬___エネルギーに変えているからなんだ!
※図は動画内参照
この動画を見る 

これ作れる?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
手袋が膨らむ原理に関して解説していきます。
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-9  色々燃やしてみた

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑳の空欄と式を埋めよ
【銅】
銅板を熱すると表面が黒ずむ。
これは①____からで
その物質を②____という!!
もちろん重さは③____ なる。
式④________________

【マグ】
上と同じようにマグネシウムを 熱すると、
酸化するときに、多くの⑤____ や⑥____をともなう。
これを燃焼っていうんだよね!!
式⑦________________

【木炭】
木炭を燃やすと⑧____が発生する。
これは木炭の⑨____という成分が酸素と化合したからなんだ。
だから⑧を集気びんに集めて石灰水を入れて振ると⑩____。
式⑪________________

【ロウ、エタノール】
ロウやエタノールは⑫____といって、主に
⑬____と⑭____ からできた化合物なんだ。
これらを集気びんの中で燃やすと、⑮____ができるから 内側がくもるし、⑯____ができるから、石灰水を入れて振ると⑰________。

【水素と酸素】
水素と酸素の混合気体に点火すると⑱____ができる。 ・このとき酸化されたのは⑲____だね!
式⑳________________
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image