【日本史B】これで完璧・共通テスト文化史【大正時代】【大正文化】【鬼滅の刃】【あなたも炭治郎】 - 質問解決D.B.(データベース)

【日本史B】これで完璧・共通テスト文化史【大正時代】【大正文化】【鬼滅の刃】【あなたも炭治郎】

問題文全文(内容文):
【日本史B】共通テスト文化史解説動画です
-----------------
▶下記をそれぞれ明治時代or大正時代に分けてください
・芸術座
・自由劇場
・西田幾多郎「善の研究」
・志賀潔(赤痢菌を発見)
・永井荷風「腕くらべ」
・円本


下記の下線を埋めてください
▶文学
・耽美派(芸術至上主義)____「痴人の愛」、____「腕くらべ」
・白樺派(理想主義)____「暗夜行路」、武者小路実篤、有島武郎,
・新思潮派(現実の矛盾に着目) ____「羅生門」、菊池寛
・新感覚派(技法上の革新を追求)____「伊豆の踊り子」、横光利一
・プロレタリア文学(社会主義を題材)
 ____「蟹工船」、____「海に生くる人々」、徳永直「____」

▶学問
哲学 ____「善の研究」
倫理学 和辻哲郎「古寺巡礼」
歴史学 ____ 「神代史の研究」
柳田国男 ____(庶民層における伝統的生活様式の研究)の確立

ロシア革命____マルクス主義経済学が流行し、____「貧乏物語」、野呂栄太郎「日本資本主義発達史講座」が発表

▶演劇(語呂合わせ)
新劇(欧米の流行を受けた劇)が流行する
・____(坪内逍遥 明治)→____(島村抱月、松井須磨子)
・____(小山内薫 明治)→____(小山内薫、土方与志)

▶美術
・西洋画が流行
・春陽会、フューザン会(____ 「麗子微笑」)、二科会(安井曽太郎「金蓉」)が結成
・竹久夢二の挿絵

▶自然科学
・____黄熱病の研究
・____ KS磁石鋼
・八木秀次 八木アンテナ
・理化学研究所、地震研究所、航空研究所の設立

▶大衆文化
・大衆小説
 ____「大菩薩峠」、大佛次郎「鞍馬天狗」(くらまてんぐ)
・1冊1円の____(現在価値で言うと1080円ほど)
・大衆雑誌「____」の創刊、安価で世界の名作を読める「岩波文庫」
・ラジオ放送の開始
単元: #社会(高校生)#日本史
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【日本史B】共通テスト文化史解説動画です
-----------------
▶下記をそれぞれ明治時代or大正時代に分けてください
・芸術座
・自由劇場
・西田幾多郎「善の研究」
・志賀潔(赤痢菌を発見)
・永井荷風「腕くらべ」
・円本


下記の下線を埋めてください
▶文学
・耽美派(芸術至上主義)____「痴人の愛」、____「腕くらべ」
・白樺派(理想主義)____「暗夜行路」、武者小路実篤、有島武郎,
・新思潮派(現実の矛盾に着目) ____「羅生門」、菊池寛
・新感覚派(技法上の革新を追求)____「伊豆の踊り子」、横光利一
・プロレタリア文学(社会主義を題材)
 ____「蟹工船」、____「海に生くる人々」、徳永直「____」

▶学問
哲学 ____「善の研究」
倫理学 和辻哲郎「古寺巡礼」
歴史学 ____ 「神代史の研究」
柳田国男 ____(庶民層における伝統的生活様式の研究)の確立

ロシア革命____マルクス主義経済学が流行し、____「貧乏物語」、野呂栄太郎「日本資本主義発達史講座」が発表

▶演劇(語呂合わせ)
新劇(欧米の流行を受けた劇)が流行する
・____(坪内逍遥 明治)→____(島村抱月、松井須磨子)
・____(小山内薫 明治)→____(小山内薫、土方与志)

▶美術
・西洋画が流行
・春陽会、フューザン会(____ 「麗子微笑」)、二科会(安井曽太郎「金蓉」)が結成
・竹久夢二の挿絵

▶自然科学
・____黄熱病の研究
・____ KS磁石鋼
・八木秀次 八木アンテナ
・理化学研究所、地震研究所、航空研究所の設立

▶大衆文化
・大衆小説
 ____「大菩薩峠」、大佛次郎「鞍馬天狗」(くらまてんぐ)
・1冊1円の____(現在価値で言うと1080円ほど)
・大衆雑誌「____」の創刊、安価で世界の名作を読める「岩波文庫」
・ラジオ放送の開始
投稿日:2020.12.16

<関連動画>

社会の「論述問題」対策の勉強法~日本史・世界史・地理の二次対策【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#世界史#地理#勉強法
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
日本史・世界史・地理の二次対策
「社会の「論述問題」対策の勉強法」についてお話しています。
この動画を見る 

【日本史B】 共通テスト対策・明治時代を20分で解説してみた【語呂合わせ/覚え方】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#近代・現代#大学入試過去問・共通テスト・模試関連
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【日本史B】明治時代解説動画です
この動画を見る 

【社会】  歴史-63  条約改正の動き

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
19世紀後半、欧米諸国では、資本主義が発達し経済力を強めていった。
これらの国々は①____と呼ばれ、その経済力と軍事力によって、アジアやアフリカを植民地にしていった(②____ 主義)。
外務卿(大臣)の③____は、鹿鳴館で舞踏会を開くなどの④____をとり、不平等条約の改正をめざしたが失敗。
その後、1886年にイギリス船の⑤____事件が起き、条約改正の世論が高まった。
そして、日清戦争直前の1894年、⑥____が領事裁判権を撤廃した⑦________条約をイギリスと結ぶことに成功した。
そして、日清戦争後、アメリカ、ロシア、フランスなども条約改正に応じていった。
また、1911年、⑧____ がアメリカとの交渉をおこない、⑨____権が完全に認められた。
この動画を見る 

【明治・同志社・立教が始まる!関関+世界史・日本史の即日速報・2/6の狙い】2月5日入試〈関西大・関西学院大・立命館大など〉代ゼミ講師が今日の入試を解析&今後の狙い目&当てに行きます!

アイキャッチ画像
単元: #日本史#世界史#大学入試過去問・共通テスト・模試関連#大学入試解答速報#GMARCH#関関同立
指導講師: 世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
問題文全文(内容文):
【明治・同志社・立教が始まる!】2月5日入試〈関西大・関西学院大・立命館大など〉
「関関+世界史・日本史の即日速報・2/6の狙い」について解説しています。
この動画を見る 

守護と地頭【中世の武家社会⑥】ゼロから日本史第44講

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#中世
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
ゼロから日本史第44講【中世の武家社会⑥】
「守護と地頭」について解説しています。
この動画を見る 
PAGE TOP