和文英訳演習講座③【比喩を攻略せよ】 - 質問解決D.B.(データベース)

和文英訳演習講座③【比喩を攻略せよ】

問題文全文(内容文):
以下の文章の下線部(1)~(4)を英語に直しなさい。(東京学芸大学)

(1)私が持っていなくて、君たちだけが持っている大きなものがある。未来というものである。(2)私の人生は、すでに持ち時間が少ない。例えば、21世紀というものを見ることができないにちがいない。

君たちは、ちがう。(3)君たちは21世紀をたっぷり見ることができるばかりか、そのかがかしいにない手でもある。

(4)もし「未来」という町角で、私が君たちを呼びとめることができたら どんなにいいだろう。「田中君、ちょっとうかがいますが、あなたが今歩いている21世紀とは、どんな世の中でしょう。」

出典:司馬遼太郎(著) ドナルド・キーン(監訳)/ロパード・ミンツァー 訳『対訳 21世紀に生きる君たちへ』朝日出版社、1999年(一部改)
単元: #英語(高校生)#英作文#和文英訳
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
以下の文章の下線部(1)~(4)を英語に直しなさい。(東京学芸大学)

(1)私が持っていなくて、君たちだけが持っている大きなものがある。未来というものである。(2)私の人生は、すでに持ち時間が少ない。例えば、21世紀というものを見ることができないにちがいない。

君たちは、ちがう。(3)君たちは21世紀をたっぷり見ることができるばかりか、そのかがかしいにない手でもある。

(4)もし「未来」という町角で、私が君たちを呼びとめることができたら どんなにいいだろう。「田中君、ちょっとうかがいますが、あなたが今歩いている21世紀とは、どんな世の中でしょう。」

出典:司馬遼太郎(著) ドナルド・キーン(監訳)/ロパード・ミンツァー 訳『対訳 21世紀に生きる君たちへ』朝日出版社、1999年(一部改)
投稿日:2024.02.18

<関連動画>

【英作文#1】Most/Most ofの使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#英作文#中1英語#形容詞・副詞#自由英作文#形容詞・副詞#和文英訳
指導講師: 英語ファイル / eigophile
問題文全文(内容文):
次の日本文を英文に直しなさい。

練習問題
1)ほとんどの子供はゲームが好きだ。
2)ほとんどの人は毎晩8時間くらい睡眠が必要だ。
この動画を見る 

流行りの歌「PAKU」を英語に訳してみた #shorts

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英作文#和文英訳
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が流行りの曲「PAKU」を英訳します。

訳し方のポイントを確認しましょう!

I wanna eat you up, tangle with you from head to toe, tell you with my finger tips and words with possibly selfish answers.
Want us both to be blamed.
この動画を見る 

「死亡フラグはどんな味?」を英語に訳してみた #shorts

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英作文#英語リスニング・スピーキング#リスニング#和文英訳
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
曲「死亡フラグはどんな味?」を英訳します。

以下の歌詞の日本語訳を考えてみましょう!
No way. Why did this happen? Open your eyes. Are you really dead?
この動画を見る 

早稲田法の帰国子女まりも vs 東大落ち慶應文のあめりあてゃ【一橋の英文和訳問題に挑戦】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英作文#和文英訳
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
早稲田大学生と慶応義塾大学生が一橋大学の英文和訳問題に挑戦します。

解説を聞いて、復習の参考にしましょう!

以下の⑶の英文を訳してみましょう!
matters so much," Pexman says. "Our data would suggest that although that's (3) what we think, if you call the kid Bob, they're not any more likely to end up with
one set of personality characteristics than another."
この動画を見る 

【英作文でよくあるミス 第2回】Howeverの正しい使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#英作文#接続詞#整序英作文#自由英作文#和文英訳
指導講師: 英語ファイル / eigophile
問題文全文(内容文):
英作文を書く際にしやすいミスを紹介します。

今回はHoweverの使い方です。

「それは良い計画のように見えた。しかしながら、欠点がいくつかあった。」
この文章を正しく英訳してみましょう!
この動画を見る 
PAGE TOP