小学生版どっちがでかい? - 質問解決D.B.(データベース)

小学生版どっちがでかい?

問題文全文(内容文):
$ 1$ VS $\dfrac{17}{52}+\dfrac{37}{112}+\dfrac{57}{172}$
どちらが大きい?
単元: #算数(中学受験)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ 1$ VS $\dfrac{17}{52}+\dfrac{37}{112}+\dfrac{57}{172}$
どちらが大きい?
投稿日:2022.04.30

<関連動画>

開成中 秒殺だけど実は難問?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1234567+2345671+3456712+$
$4567123+5671234$
を$9$で割った余りを求めよ.

2022開成中過去問
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-②② 道のり・速さ・時間②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 道のり・速さ・時間②
次の問に答えよ
①2時間で36km進むパスの分速は?
②分速3kmで進む列車が2時間で進む道のりは?
③ 分速600mのバスが、4.2km進むのにかかる時間は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!90度がある時の解き方!【図形問題基礎講座4】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 ADは何㎝?

例2 ABは何㎝?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDと四角形ACEFはともに長方形で、辺ADの延長線上に頂点Eがあります。太線内の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

4÷5=8が成り立つ理由

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
4÷5=8が成り立つ理由を解説していきます.
この動画を見る 

【受験算数】和差算:角度の和差算

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #SPX#4年算数D-SPX#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のような二等辺三角形で、角Aは角Bより3度大きくなっています。次の問いに答えましょう。
(1)角Aと角Bの和は何度ですか。
(2)角Aは何度ですか。
(3)角(あ)は何度ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP