第6講☆大学共通テスト世界史予想〈ヨーロッパ世界の形成(ゲルマン人の動き・カトリック教会と封建社会の盛衰)〉 - 質問解決D.B.(データベース)

第6講☆大学共通テスト世界史予想〈ヨーロッパ世界の形成(ゲルマン人の動き・カトリック教会と封建社会の盛衰)〉

問題文全文(内容文):
第6講☆大学共通テスト世界史予想
「ヨーロッパ世界の形成(ゲルマン人の動き・カトリック教会と封建社会の盛衰)」について解説しています。
単元: #世界史#ヨーロッパ世界の形成と発展#大学入試過去問・共通テスト・模試関連
指導講師: 世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
問題文全文(内容文):
第6講☆大学共通テスト世界史予想
「ヨーロッパ世界の形成(ゲルマン人の動き・カトリック教会と封建社会の盛衰)」について解説しています。
投稿日:2020.06.28

<関連動画>

世界一周★自撮りで紹介~お試し&練習編~ 第八弾【ペルーツアー①】

アイキャッチ画像
単元: #世界史#その他
指導講師: 世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
問題文全文(内容文):
世界一周★自撮りで紹介~お試し&練習編~
第八弾「ペルーツアー①」を巡る紹介動画です。
この動画を見る 

【世界史受験】受験生のための世界史class〈正誤問題対策シリーズ 07 アフリカ現代史の正誤は各国史で (同志社大学)〉

アイキャッチ画像
単元: #世界史#冷戦と第三世界の独立#現在の世界
指導講師: 世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
問題文全文(内容文):
【世界史受験】正誤問題対策シリーズ 07
「アフリカ現代史の正誤は各国史で (同志社大学)」ということについて解説しています。
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

ベトナム戦争【戦後アジア史③】ゼロから世界史92講

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#世界史#冷戦と第三世界の独立
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
この動画を見る 

ロシア帝国の最大化【近世ヨーロッパの展開④】ゼロから世界史54講

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#世界史#近世ヨーロッパ世界の展開
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
こんにちは、佐藤幸夫です!

自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/

オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/

代々木ゼミナールの世界史講師としてLIVE授業・衛星放送で活躍中、佐藤幸夫の公式チャンネル。
『空飛ぶ世界史予備校講師&トラベルクリエーター』として、年1回世界一周の旅を行い、その旅動画YouTubeで配信。
これまでに、世界一周の旅を18回達成している。現在はエジプトに家族とともに在住。

また、独自の鋭い見解で国際情勢news記事に切り込む!そのコラムは、公式Facebookページで公開している。
世界史studytourを主催したり、国際情勢講演会で世界史と今を結びつける活動も精力的に行っている。

Social Media:
Facebook - www.facebook.com/satoyukio.worldhistory
Twitter - https://twitter.com/yukky_yozemi
この動画を見る 

【世界史受験】受験生のための世界史class〈正誤問題対策シリーズ05 西洋文化史の覚え方がわかる正誤問題 (成蹊大学)〉

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#世界史#大学入試過去問・共通テスト・模試関連
指導講師: 世界史予備校講師佐藤幸夫 Yukio Sato チャンネル
問題文全文(内容文):
【世界史受験】正誤問題対策シリーズ05
「西洋文化史の覚え方がわかる正誤問題 (成蹊大学)」について解説しています。

【問題文】
19世紀の文化に関する次の①~④の記述のうち、 正しいものをひとつ選び、その番号をマークせよ。
① スタンダールは、ナポレオンのロシア遠征を題材に『戦争と平和』を著した。
② ドラクロワは七月革命を題材として「民衆を導く自由の女神」を描いた。
③ ドイツ出身のショパンが、古典派音楽を大成した。
④ フランスの哲学者ベンサムは実証主義哲学や社会学を創始した。

【問題文】
経済思想に関する次の①~④のうち、正しいものをひとつ選び、その番号をマークせよ。
① 『経済表』を著したテュルゴーは、農業を唯一の富の源泉とする重農主義を創始した。
② アダム=スミスは「『諸国民の富(国富論)』のなかで、自由貿易を批判して保護関税貿易を主張した。
③ レーニンは『資本論』を著して、資本主義社会の没落と社会主義社会の必然性を唱えた。
④ 『人口論』を著したマルサスは、人口抑制による貧困解消を提した。
この動画を見る 
PAGE TOP