円の面積の公式の面白い証明を2種類紹介します - 質問解決D.B.(データベース)

円の面積の公式の面白い証明を2種類紹介します

問題文全文(内容文):
円の面積の公式の面白い証明 2種類紹介動画です
チャプター:

00:00 はじまり

00:33 証明1つ目

02:31 証明2つ目

04:00 まとめ

04:18 まとめノート

単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#図形の移動#平面図形その他#平面図形#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円の面積の公式の面白い証明 2種類紹介動画です
投稿日:2021.06.14

<関連動画>

福田のおもしろ数学101〜円の中の領域の塗り分け

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
図の6ヵ所の領域A, B, C, D, E, Fを3色で塗り分ける方法は何通りか。
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:約数を4つ持つ数 その1【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#整数の分解と構成
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
約数を4つ持つ数はどんな数かを考えましょう。
この動画を見る 

中学受験算数「相当算④(残りが比の問題)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第25回相当算④(残りが比の問題)

例1 アメを1日目に全体の1/4より6個食べて、2日目に残りの2/3を 食べたところ、はじめの1/6が残りました。 はじめにアメは何個ありましたか。

例2 ある本を一日目に全体の1/3と20ページ、2日目に残りの1/4と15ページ、3日目にさらに残りの1/2と15ページ読みましたが、
  まだ全体の1/6残っていました。この本は全部で何ページですか?
この動画を見る 

工夫次第で楽勝!思わず「なるほど」と言ってしまう1題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の直角三角形ABC内の四角形ADEFの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:三角形の中にある三角形①【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、三角形ABCの中に直線を3本引いたもので
AD:DB=1:2
BE:EC=2:3
CF:FA=1:1
です。このとき、次の比を求めなさい。
(1)三角形ADFと三角形ABCの面積の比
(2)三角形DEFと三角形ABCの面積の比
この動画を見る 
PAGE TOP