こんなの知ってなきゃ解けない!知ってれば瞬殺の問題集めました!!【中学受験算数】【入試問題】【三田国際学園中】 - 質問解決D.B.(データベース)

こんなの知ってなきゃ解けない!知ってれば瞬殺の問題集めました!!【中学受験算数】【入試問題】【三田国際学園中】

問題文全文(内容文):
2021鎌倉学園中学校
たて、横、ななめの積が同じときxはいくつ?

分子と分母の和が198で、約分すると$\frac{5}{13}$になる分数は?

$\frac{1}{43 \times 44} + \frac{1}{44 \times 45} +\frac{1}{45 \times 46} + \frac{1}{46 \times 47} = \boxed{ ? }$

2021三田国際学園中学校
$\frac{2}{2 \times 3 \times 4} + \frac{2}{3 \times 4 \times 5} + \frac{2}{4 \times 5 \times 6} + \frac{2}{5 \times 6 \times 7} + \frac{2}{6 \times 7 \times 8} + \frac{2}{7 \times 8 \times 9} + \frac{2}{8 \times 9 \times 10} = \boxed{ ? }$
チャプター:

0:00​ オープニング
0:17 今日の内容説明
1:19 積が同じになる魔方陣 問題提示
1:40 積が同じになる魔方陣 問題解説
4:21 分子と分母の和が一定の数になる 問題提示
4:37 分子と分母の和が一定の数になる 問題解説
6:51 キセル算(基本) 問題提示
7:05 キセル算(基本) 問題解説
11:39 キセル算(応用) 問題提示
11:56 キセル算(応用) 問題解説
14:56 まとめ
15:17 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
16:23 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021鎌倉学園中学校
たて、横、ななめの積が同じときxはいくつ?

分子と分母の和が198で、約分すると$\frac{5}{13}$になる分数は?

$\frac{1}{43 \times 44} + \frac{1}{44 \times 45} +\frac{1}{45 \times 46} + \frac{1}{46 \times 47} = \boxed{ ? }$

2021三田国際学園中学校
$\frac{2}{2 \times 3 \times 4} + \frac{2}{3 \times 4 \times 5} + \frac{2}{4 \times 5 \times 6} + \frac{2}{5 \times 6 \times 7} + \frac{2}{6 \times 7 \times 8} + \frac{2}{7 \times 8 \times 9} + \frac{2}{8 \times 9 \times 10} = \boxed{ ? }$
投稿日:2022.04.06

<関連動画>

意外と難しい?○○をうまく利用すれば楽勝!【中学受験算数】【入試問題】【駒場東邦中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2023 駒場東邦中学校
1辺の長さが1㎝の正方形を6個並べ、3点A,B,Cをとります。AとB、BとCをそれぞれ結び、それぞれ3等分した点をとり、結びます。
①三角形BCDの面積は?
②三角形IHJの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 流水算B2:同じ方向を進む1 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
毎時3kmの速さで流れている川をA、B2つの船が、AはP地点から川上に向かって、BはP地点より48km上流にあるQ地点から川上に向かって同時に出発します。Aの静水時の速さは毎時14km、Bの静水時の速さは毎時10kmです。AがBに追いつくのは、出発してから何時間後ですか。
この動画を見る 

気づけば一瞬!小学生も解ける!A

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ACDFの面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】あなたは解ける?特殊な魔方陣の超簡単な解き方!学習院中学2008入試問題!【毎日1題中学受験算数59】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
学習院中等科2008
直線で結ばれた3つの数の和が等しくなるように1~7の整数を当てはめよう
*図は動画内参照
この動画を見る 

たったこれだけの工夫で楽勝!?あなたは簡単に解けますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図でAB=ACのときxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP