【受験算数】仕事算(基本❹)ニュートン算【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】仕事算(基本❹)ニュートン算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
ある動物園では、開場時刻にすでに400人の行列ができていて、その後も1分間に10人の割合でこの行列に人が加わります。3か所の入口を開いたところ80分で行列がなくなりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)1か所の入口から1分間に何人の割合で人が入りましたか。
(2)20分以内に行列をなくすためには、最低何か所の入口を開けばよいですか。
チャプター:

0:00 ダイジェスト
0:04 オープニング
0:09 問題文
0:24 問題解説(1)
2:15 問題解説(2)
3:13 名言
3:23 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#仕事算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある動物園では、開場時刻にすでに400人の行列ができていて、その後も1分間に10人の割合でこの行列に人が加わります。3か所の入口を開いたところ80分で行列がなくなりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)1か所の入口から1分間に何人の割合で人が入りましたか。
(2)20分以内に行列をなくすためには、最低何か所の入口を開けばよいですか。
投稿日:2023.01.24

<関連動画>

【受験算数】食塩水:食塩水の問題をてんびんで解いてみる~基本編【予習シリーズ算数・小5上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材: #予習シ#予習シ算数・小5上#中学受験教材#食塩水
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5%の食塩水300gと15%の食塩水200gを混ぜると何%の食塩水になりますか。
この動画を見る 

【小3算数-33】ボールの形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
どこから見ても円に見えるボールのような 形を①というよ!
ちなみに、どこで 切っても、切り口は②になるんだ!

右の図のように、真二つに切ったときの ②がいちばん③なるよ!
そして、④⑤⑥はそれぞれ①の④⑤⑥なんだ!

⑦右の図は、球を真二つに切ったものです。
もとの球の直径は何cmですか。
この動画を見る 

【小3算数-8】3けたの筆算②(チャレンジ編)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数(3けたの筆算②・チャレンジ編)

Q.筆算でやろう!
①829+305
②6251-1927
③834-735
④1234+5678
⑤8+796
⑥5030-49
⑦1000-372
⑧30150-19275
この動画を見る 

四谷大塚予習シリーズ「有名校対策」P108練習問題③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
(1)
上りと下りの速さの比を求めよ

(2)
静水時の速さを求めよ

(3)
AB間の距離を求めよ
この動画を見る 

【小4算数】【教科書準拠】面積の求め方!超分かりやすい基本中の基本!【小4算数基礎講座 第22回 】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題
1⃣下の㋐と㋑について答えましょう
1.㋐の面積は何㎠ですか
2.㋑の面積は何㎠ですか
3.㋐と㋑ではどちらが何㎠広いですか

2⃣下の図形の面積を計算で求めましょう

3⃣次の面積を求めましょう
①たて12㎝、よこ24㎝の長方形の画用紙
②1辺が30㎝の正方形の折り紙
この動画を見る 
PAGE TOP