【中学受験理科】地震のしくみと津波 震度とマグニチュードの違い分かりますか? - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験理科】地震のしくみと津波 震度とマグニチュードの違い分かりますか?

問題文全文(内容文):
1⃣次の__にあてはまることばを書きましょう
(1)地震が起こった地下の場所を__という。
(2)地震の最初にくる小さいゆれを__、あとからくる大きな揺れを__という。
(3)各地点でのゆれの強さは0から7の10段階に分けた__で表し、地震そのものの規模は__という値で表す。
(4)地震のとき,海岸のうめ立て地や河川沿いの砂地で地面が急にやわらかくなったり.どろがふき出したりする災害を__という。
(5)海底で地震が起こったとき,海面が大きく振動し波が四方ハ方に広がる現象を__という。

2⃣右図は、ある地震での地震計の記録です。
(1)この地震は__時__分__秒に発生した。
(2)P波によって伝わるゆれは(㋐・㋑)です。
(3)P波.S波の速さを四捨五入で小数第1位まで求めると.
P波…秒速__㎞
S波…秒速__㎞となる。
(4)震源からのきょりが100kmの地点での初期び動けい続時間は__秒と分かる。

*図は動画内参照
チャプター:

0:00 オープニング
0:16 今日の内容説明
1:16 震源と震央の違いについて
2:04 P波とS波について(初期微動と主要動)
3:03 初期微動継続時間について
4:15 津波について
5:02 地震と津波のしくみについて
7:19 液状化について
8:09 震度とマグニチュードについて
10:03 練習問題① 地震と津波 問題提示
10:12 練習問題① 地震と津波 問題解説
11:44 練習問題② P波とS波 問題提示
11:52 練習問題② P波とS波 問題解説
14:19 まとめ
14:34 こばちゃん塾紹介
15:02 おすすめ動画紹介

単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣次の__にあてはまることばを書きましょう
(1)地震が起こった地下の場所を__という。
(2)地震の最初にくる小さいゆれを__、あとからくる大きな揺れを__という。
(3)各地点でのゆれの強さは0から7の10段階に分けた__で表し、地震そのものの規模は__という値で表す。
(4)地震のとき,海岸のうめ立て地や河川沿いの砂地で地面が急にやわらかくなったり.どろがふき出したりする災害を__という。
(5)海底で地震が起こったとき,海面が大きく振動し波が四方ハ方に広がる現象を__という。

2⃣右図は、ある地震での地震計の記録です。
(1)この地震は__時__分__秒に発生した。
(2)P波によって伝わるゆれは(㋐・㋑)です。
(3)P波.S波の速さを四捨五入で小数第1位まで求めると.
P波…秒速__㎞
S波…秒速__㎞となる。
(4)震源からのきょりが100kmの地点での初期び動けい続時間は__秒と分かる。

*図は動画内参照
投稿日:2021.10.15

<関連動画>

【受験理科】地学:しじまか表の書き方

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
しじまか表の書き方
この動画を見る 

【受験理科】飽和と気温②『飽和と気温の演習』

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題(1):水蒸気を限界まで含んだ25℃の空気400ℓの中に含まれている水蒸気は何gですか?
問題(2):水蒸気1.88gを含んだ30℃の空気200ℓを容器に入れて蓋を閉め、容器の中の温度を下げていくと、ある温度以下から容器の中に液体が生じました。その温度を整数で答えなさい。
問題(3):(2)の最初の空気が入っている容器に、水20gが入ったビーカーを入れて30℃に保ちました。最後にビーカーの水は何gになりますか?容器にこのビーカーを入れても空気の体積は200ℓで変わらないものとして答えなさい。
※問題(1)~(3)を解くために必要な「気温と飽和水蒸気量の関係のグラフ」は動画中に表記しています。
この動画を見る 

【受験理科】地学:ボーリング調査②地面はナナメ、地層は水平

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(1)B地点を何mほるとa-a'面になりますか。
(2)火山灰の層の厚さは何mですか?
(3)A地点の地質柱状図をかきなさい。
※柱状図は動画内に記載
この動画を見る 

【受験理科】天体:その③『開成中学の入試問題を3分かからず解説!』

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野#理科過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
"あの"開成中学の入試問題を3分で!?
問1「ある日、東京で左半分が光っている月がちょうど真南に見えた。この時の月の位置はa~hのどれか?」
問2「この時の時刻として最も近い時刻はア~エのどれか?」
この動画を見る 

【中学理科】化石~楽しく一緒に覚えよう~ 4-8【中1理科】

アイキャッチ画像
単元: #地学分野
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
化石についての説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP