【中1 理科】 1-②⑥ 4つの気体 - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 理科】  1-②⑥ 4つの気体

問題文全文(内容文):
中1 理科 4つの気体
[解説]
①酸素←二酸化マンガン+オキシドール
・水上置換 ※とけにくい
②二酸化炭素←石灰石+うすい塩酸
・水上置換 ※とけにくい
・下方置換 ※密度が大
③水素←亜鉛+うすい塩酸(硫酸)
・水上置換 ※とけにくい
④アンモニア←塩化アンモニウム+水酸化カルシウム
・上方置換 ※密度が小

<それぞれの特徴>
・水上置換‥(       )
・下方置換‥(       )
・上方置換‥(       )

※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 4つの気体
[解説]
①酸素←二酸化マンガン+オキシドール
・水上置換 ※とけにくい
②二酸化炭素←石灰石+うすい塩酸
・水上置換 ※とけにくい
・下方置換 ※密度が大
③水素←亜鉛+うすい塩酸(硫酸)
・水上置換 ※とけにくい
④アンモニア←塩化アンモニウム+水酸化カルシウム
・上方置換 ※密度が小

<それぞれの特徴>
・水上置換‥(       )
・下方置換‥(       )
・上方置換‥(       )

※図は動画内参照
投稿日:2012.07.07

<関連動画>

【テストに出るポイントを押さえよう!!】中1化学(有機物・無機物、ガスバーナ、ー密度、気体、状態変化、蒸留、水溶液、上方置換法、下方置換法、水上置換法)〔現役塾講師解説、中学1年、理

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学1年生 理科
有機物・無機物、ガスバーナー、密度、気体、状態変化、蒸留、水溶液、上方置換法、下方置換法、水上置換法の化学の分野をまとめました!
この動画を見る 

【新要領対応、知識も反応式も解説!】今年から追加になったダニエル電池とイオンのなりやすさについて詳しく解説!〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科 新要領対応
ダニエル電池とイオンのなりやすさについて解説します。
この動画を見る 

海洋放出の処理水とトリチウムについて※本編は↓

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
海洋放出のトリチウムについて解説していきます.
この動画を見る 

ローション被らないんですか?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
あきとんとんがローションを被る動画です
TikTok Awardsに関して岡野タケシさんへ動画を出したらアンサー動画が返ってきた件です.
この動画を見る 

何色に見える?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
見る人によって色が変わる靴のからくりを解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image